※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama☺︎
妊娠・出産

3人目を考えている女性が、3人目の妊娠時期について相談しています。仕事をしながら育てるため、何歳差がおすすめか悩んでいます。

まだ気が早いですが、3人目を考えています。
3人目を産むかどうかすら迷っている段階ですが、産まないとあとで後悔しそうで悩んでます。
そこで3人目の妊娠時期の相談です💦

2人目は4学年差希望で幸いその通りになり嬉しいのですが、もう28才なので産むなら早めの方がいいのか…
仕事をしているため、希望はまた4学年差なのですが仕事しながら2歳差とかを育てられる自信がないです😢
世間は2歳差が多い気がしますがなんでみなさん2歳差なのでしょうか…??笑

3人以上育てている方、働きながら育てている方、何歳差がおすすめですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちと同じ歳です✨
私も3人目いつも悩んでます💦
33歳なので産むなら早くしないと高齢出産枠になってしまいます😅
私の周りには三人兄弟が多いのですが、みなさん大変だけど産んでよかったって言ってます!
質問の答えではないのですが、2歳はキツイかなと思ってるので作るなら3歳差かなぁ💦と自分で思ってます!

deleted user

3人目最近出産しました👶🏻
真ん中の子と年子になります。
年齢は28歳での出産でした!!
周りはやはり2歳差か、3人目は
結構離して妊活されてる人が多いかなと
私の周りでは思います🌼
歳離れてる方が育児するには
楽かなとも思います。

マイリー

うちも似た感じです😊
年齢も一緒です!
私は30までに産み終える
を目標にしてたので
来年妊活予定でしたが
3人目出来ちゃいました🤣
2番目と2歳差です🤣
仕事もフルでしてますし
正直今回の妊娠が1番きついです😭
でも、働いてるからなんとかなる
精神で頑張りたいと思います🙋‍♀️🙋‍♀️

mk

全員2歳差で3人目出産しました👶

わたしは26歳です。
周りは割と3人目出産されてる方多くて、あまり歳の差ない方がほとんどです。
5歳以上離れてると
育児は楽だけど一緒に遊んだりは少ないみたいです💦

仕事はパートですが
リズム掴めればいけるかな?と思います😂

mama☺︎

みなさんありがとうございます😭参考になりました!