※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

流産って全妊娠の15%に起こると言われてるってことは、85%は大丈夫!ってことなのになんでこんなに不安なんだろう

流産って全妊娠の15%に起こると言われてるってことは、85%は大丈夫!ってことなのになんでこんなに不安なんだろう

コメント

はじめてのママリ🔰

15%って結構確率高いし、健康に関係なく誰でも可能性があるからですかね?😭

bam

15パーセントは妊娠確認から心拍確認までの数値ではないでしょうか?
妊娠確認前から心拍確認まで含めると30%、心拍確認後5%、その後2%論文などによって多少の誤差はあると思いますが、全妊娠でみると40%近い確率にはなるのかなと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!そうなのですね!私も詳しくないのですが、先生が15%って言ってたのでそうかと思ってしまいました😔でも確かに15%の割には流産経験者多いなって思ってました。

    • 12月24日
あーか

いくらパーセントで低くても、結局はするかしないかの2択なので不安になって当然のことだと思いますよ!
流産は珍しいことでは無いし、産まれるで何があるか分からないからずっと不安でしたよ😭

ママリ

心配になるのも当然だと思います!妊娠すれば皆が無事に育って欲しいと願うものだと思います😌流産、死産、もっと言えば早産はほんとーに珍しい事じゃないです!私の周りには知っているだけでも相当な数の方々が1度は経験があります。私自身も経験者です。言わない方もいらっしゃると思いますのでその人達を含めるともっといると思いますよ!ただそれ以上に妊婦さんの数も何十倍といるので確率だけでみると少なく感じてしまうのだと思います。