
お散歩やお出掛け好きな方。質問です!(ちょっと長文です)神奈川県に住…
お散歩やお出掛け好きな方♥質問です!
(ちょっと長文です)
神奈川県に住んでいますが、ららぽーとやショッピングモール、スーパー、近くの公園、図書館など時々出かけています。まだハイハイもできないので、どこに行こうかと日々悩んでいます🙀支援センターはトラウマがあって足が遠退いてます😩
また出産前は月に2、3度デートのような感じで主人と出かけていたのですが、産後はいつも日用品の買い物くらいで終わります。育児は楽しいのですが毎日家にいることで、時々普段の生活にちょっと+αしたいなと思うのですが、なかなか叶いません。
その為、平日に子どもと出かけたときに焼きたてのパンを買って公園で食べて息抜きしてます🌀
息抜きの仕方やお散歩やお出掛けのお勧めがありましたら教えてください♡
- むぎすけ(生後11ヶ月, 9歳)
コメント

凛
私も神奈川です。
私は横浜ならベイクォーター、みなとみらいならマークイズによくいきます。
子供がいても安心な施設なので2人でランチします。
ボーネルンドもあるので、そこで遊ばせてます。
あとは、八景島シーパラダイスの水族館オススメです。

あんぴ(¨̮)
とてもお気持ちわかりますー!!
\(^o^)/
私も人見知りもあり支援センターなどは積極的には行きづらく。。
けど子どもは赤ちゃん同士触れ合った方がいいとも言うし。。
けど暑いし。。
で、外出してません笑😭
息抜きはコンビニのスイーツかアイスです❤️笑
私も神奈川なんですが、行く場所悩みますよね〜〜(T_T)
-
むぎすけ
わぁー、本当に似た境遇です✨
息抜き、私もコンビニのスイーツです!最近食べ過ぎて太って主人に指摘されました( ;∀;)
公園の木陰に行くんですが蚊がいるし、ららぽーとも夏休みで賑わっちゃってるので🌀おうちでテレビ見せたり絵本も限界があるので、本当に困りますよねー😞💦- 8月4日

バジるん
わかりますよっ(>_<)
今日どこに行こうかなーと毎日悩みますっ…
ずっと家にもいられないし…暑いから散歩に行けないし…
なので勇気をだして支援センターに行き始めました!!
本日初支援センターでした!
最初は行くの辞めようかな…とその場所を通りすぎたり行ったり来たりしていました笑
行ったら支援センターの人とお話しができて気分転換になりました(^o^)
-
むぎすけ
初支援センター、よい気分転換になったみたいですね(о´∀`о)
行ってみると意外と平気になったりしますよね☆
これからも楽しめますように!- 8月4日

退会ユーザー
私も神奈川で近いのでららぽーとしょっちゅう行ってます〜♡
まだ気になっていて行けてないのはたまプラのキドキドです✨!
ハイハイが始まったら行きたいなーと思ってます☺︎♡
-
むぎすけ
ららぽーととかって適度に時間潰せるし良いですよね❗
キドキド楽しそうですよね~🎵私の住んでるところからは少し遠いので行くにも一苦労です😁💧- 8月5日
凛
ちなみに、八景島の年間パスポートお得なので買って損ないです!
むぎすけ
お返事遅くなりました😅そうですねー、横浜なら近場でいろいろなショッピングモールがあるので楽しいですね☆
二人でランチ♥早く私もしたいです♥
むぎすけ
あ、八景島の年パスは家族で持っているんですか?涼しそうでいいですね🎵