介護施設で働く女性職員が、男性利用者からのセクハラで精神的につらい状況になっています。上司に相談しても解決せず、ストレスから体調を崩してしまいました。今後の対処方法について悩んでいます。
精神的にきついので吐き出させてください。
聞いてくださるとありがたいです。
長文すみません😭
介護施設で働いてるのですが、男性利用者2名が
女性職員に対してセクハラをしてきます。
1人は女性職員誰にでも胸を触ろうとしたり腕を引っ張ったり、卑猥な言葉も言います。
上の人に以前思いきり注意され、その後落ち着いたのですが
また最近セクハラが始まりました。
もう1人は、おそらく若い女性職員(私ともう1人)に対して
してきます。
ハグしてきたり、1回だけ!と言ってキスしようとされたり、
この前は胸を触られました。
最近入所してきたばかりで、気難しい性格の方なので上手く
かわすのがとても大変でストレスです。
嫌すぎて昨日泣きながら運転して出勤したのですが
2時間ほどでフラフラが凄くなり早退しました。
帰ってきてから落ち着いていたのですが夜から
軽い過呼吸のような状態が続いて、朝救急で受診
してきました。
が、横になって落ち着いたら「帰っていいですよ」
と言われ何もせず帰宅。
その後また落ち着いたものの再び過呼吸。
旦那に病院に電話してもらい産婦人科へ。
流産の傾向もないし赤ちゃんも動いてる、
と言われたものの仕事のことが不安で
病院で過呼吸になり、しばらく看護師さんに
ついてもらっていました。
張り止めを処方してもらい、看護師さんからは
「また張ったら明日来てね」と言われましたが
旦那は仕事休めず、また同じようになったらどうしよう
と不安です。
もう、これから先どうしたらいいかわかりません。
職場の上の人には以前相談しましたが
あまり動いてくれませんでした。
夜寝ても夢でセクハラされるし、休める時がありません。
こんなママでごめんね、とも思います。
まとまらない文ですみません。
読んで下さりありがとうございました。
- みぃ(3歳5ヶ月)
mu
ほんと気持ち悪い😱😱😱💦
女性職員で協力してビデオにとって警察とかどうですか?
対処してくれないなら会社の社長?代表に訴えてどうにもならないなら
辞めた方がいいと思います💦
ほんとストレスは赤ちゃんに良くないですよ💦特に今から赤ちゃんお腹の中で育つので😓
はじめてのママリ🔰
介護現場のセクハラ…本当にわかります。外で行ったら犯罪になるようなことを、施設内だとおこられるだけで済むなんて腹立ちますよね。
まいまい
録音などをして、介護施設を管理している所に訴えてみてはどうでしょう🤔
気持ち悪いですよね💦
動いてくれない上司もどうかしています!!!
ライナー
認知症の方なのでしょうか…??
認知症の方であってもセクハラはダメですが…
どうしても上が動いてくれないのであれば労基行くとかですかね😰
はじめてのママリ🔰
性格にもよりますが、
辞めてください。と一言。そして、後はシカトで放っておけば、どうにかなりませんか?
利用者とはいえ、立場は平等です。利用者は神様ではありません。
虐待やら何やらと言われますが、
違います。
れっきとした、サービス業なんです。
サービスに対して、利用者は対価として料金を支払う。
サービスの中に、胸を触る、卑猥な言葉を言って、支援者が対応するなんて、入ってません!!
寄り添う心は大事ですが、それは、
自分が不快に思う事に対しても寄り添う必要はありません!
風俗店ではないんですよね、介護施設って。
そんな利用者いたら、私は徹底的に詰めより、ます!!!!
はじめてのママリ
ストレスは胎盤で九割吸収されるそうです。
でも過度のストレスは赤ちゃんに少し伝わってしまうということになるので…
私なら指導カードを産婦人科で書いてもらってお休みもらうと思います。
私も以前、子どもの施設で働いていて暴力がすごかったのでカード出してもらってお休みしました(私の場合は子どもが加害者になってしまうということでそのまま辞めさせられちゃったけど…)。
過呼吸になるほどツライのに、我慢していたらおかしくなっちゃいそうです。辛いですよね…
男性にはわからない苦痛です。
その二方の担当は男性職員のみとしてもらえないなら、私ならやめるかな…
産休貰いたいけれど、これ以上の我慢は赤ちゃん心配てすよね😰
話は逸れますが介護のお仕事って、派遣で従事するとめちゃくちゃ楽だと友人が言ってましたよー。
ままり
認知症あってもなくてもセクハラしてきますよね。
録音とかして証拠集めて、辞める覚悟で上司に掛け合うか、、病院にはどこまで言ってるんでしょう。先生にカード書いてもらって、普通に張りやすいので早めに産休入らしてもらったり、時短にしてもらってはどうでしょう。
まる
わかります😰
私も看護師として介護施設勤務のとき、利用者に胸を触られたことあります。
結局、認知症だったり精神疾患だったりすると注意しても効果が無いんですよね。
だいたいなんらかの病気からそういった行動に繋がっているため、セクハラが現れた場合の職員の対応を、介護施設全体で統一されていない、スタッフを守る体制が整っていないのなら、それは一会社として問題だと感じます。
もともとの疾患からそういった行動に出ているなら、精神状態コントロール不良でかかりつけ医に相談するか、
なんの病名もついていないなら、新たに認知症外来や精神科受診に繋げて治療する方向に持って行けたら良いのですが…
家族が協力的なら良いのですが、「うちの○○は認知症じゃありません!」だの「私が面会に来ている間はそんな行動はみられないけど…」って、非協力的どころか否定的な意見を述べて、そんな状態になったのは介護施設が悪い!スタッフの態度が悪いからいけないんだ!と責任転嫁してくるモンスターファミリーもいるんです。
医療施設と違い介護施設は、場所によっては医師が常駐していない、もしくはいても専門外の医師であるため、対応が非常に杜撰な場所も多いなぁと感じます。
認知症外来や精神科受診は、家族としてもショックが大きいため、かかりつけ医や専門医と連携しながら順を追って丁寧に説明しないと、家族が現状を受け入れられず、受診に繋げていくにはハードルも高かったのを覚えています。
また、受診に繋げられてもその病院の医師と患者、家族の相性もあるし、患者や家族自身の理解力が乏しかったり、スタッフと専門医間の情報やりとりに誤解や伝達不足があると、働きかけてもあまり治療の効果が得られない、意図した結果にならない、現状維持どころか悪化した、なんて事もありました。
ひとまず、みぃさんにおかれましては妊娠初期という事もありますから、これ以上の精神的な苦痛は避けたいですよね。
堂々とお休みできる環境を整えてはいかがでしょう?
もし可能ならお腹が頻繁に張るとか、吐き気があるようなら妊娠悪阻・切迫流産等で診断書とって、産休前まで休んでしまってはいかがでしょうか?😢
私は妊娠初期に切迫流産で2週間、その後一時的に復帰しましたが、妊娠中期に切迫早産で産休前まで診断書とって病休しました。
妊娠前に2年ほど継続して勤めていたので、病休中は傷病手当もらって、産休・育休中は産休・育休手当もらってました。
産婦人科医は割とすぐ、診断書書いてくれます😢一気に診断書は書けないので、1ヶ月おきごととかでちょこちょこ出してもらってました😂
無理ない範囲で、お腹張らなければ病休中外出してもいいとも言われてたので、普通に過ごしてました🤣
赤ちゃんを一番に考えてあげてくださいね。ストレスかかる環境は良くないので、無理せず休んでください😰
産婦人科医の先生に、お腹が張ったり吐き気があって仕事に行くのが辛い、仕事柄ストレスもかかる、なるべく休みたい旨伝えて、相談してみてください。
仕事の代わりはいます。職場の人がなんと言おうが、代わりは探せばいくらでもいます。
でも、お腹の赤ちゃんのママはあなたしかいません🥺
身体を大事にしてくださいね!
-
まる
長々とすみません😂
一番伝えたいのは後半です💦
前半部分は読み飛ばしていただいて構いません、すみません💦💦- 12月23日
-
みぃ
私なんかのために、、、
こんなに書いてくださってありがとうございます😭
産婦人科の先生、言ったんですけど診断書書いてくれませんでした。
心療内科とかに行って診断書書いてもらって休むしかないんじゃないかって、、、- 12月24日
-
まる
長々とすみませんでした😢
その後、体調はいかがですか?💦
実は私、心療内科で適応障害の診断書出してもらい、傷病手当もらってたこともあります🤣💦
今日なんか、産後身体と心が疲れ切ってしまって、生理もあるからか落ち込むことが多く、産婦人科に相談に行ってきました。
産後うつ?育児うつ?それともコロナの影響で単に不安が増してるだけ?何が原因なのかわからなくて、心療内科に行くか、産婦人科に行くかかなり迷ったのですが…
息子妊娠前、不妊治療からお世話になってるかかりつけの先生が言うには、患者さんが楽になるなら、心療内科でも産婦人科でも、どっちでもいいんですよ☺️だそうです…!✨
過呼吸の治療や、そうなってしまった原因がお仕事環境による精神的苦痛なので、たしかに産婦人科というよりは心療内科の治療領域なのかもしれませんが…
ただ、心療内科って病院によってはすぐに見てもらえず、新患は予約しなきゃで予約1ヶ月待ち…なんてこともザラです😢
まずはお近くのみてもらえそうな心療内科を調べてみてはいかがでしょう?
お腹は張らないですか?💦
私は普段からお腹の張りがあって…それで書いてもらってました😢- 12月25日
-
みぃ
逆に長々と書いていただきありがとうございます。
とても気持ち楽になります!
体調変わらず、予約なしで行ける病院1ヶ所あったのでそこにいって3ヶ月分の休職の診断書書いてもらいました😢
今の職場、働いてから1年経ってないから傷病手当が出るかとか産休育休ちゃんと取れるかとかとても不安ですが、、、
お腹は張りますが、流産の傾向もないし赤ちゃんも動いてるからって張りどめだけで産婦人科では診断書は書いて貰えませんでした😭
ゆうさんも、お身体お大事になさってくださいね☺️- 12月27日
みぃ
結局、精神科で3ヶ月の休職の診断書を書いてもらいました。
職場とは、体調が良くなってから話し合おうと思います。
みなさん回答ありがとうございました。
コメント