
私の心が狭いでしょうか?今週あたまから旦那は冬休みです。私は働いてま…
私の心が狭いでしょうか??
今週あたまから旦那は冬休みです。
私は働いてます。
旦那ひとりでは寝かしつけもご飯も無理なので娘は保育園に預けています。
日中旦那は1日1箇所掃除してくれるとのことで今日はトイレ掃除をしてくれていました。
帰ってきて、もちろんそれはありがとうと言ったのですが保育園の送迎はもちろん夕飯を作るのはもちろんわたし、娘のご飯もわたし、お風呂も寝かしつけも私。
夜中は旦那は別寝室でゆっくり寝ますがまだまだこちらは夜泣きがあるので何度も起きます。
なので少しでも明日の保育園の支度をしている間など娘を見ていて欲しいのですがスマホばっかり!!
風船で遊ばせようとしたら風船は俺苦手だからダメ!と娘を怒る始末。
寝ぐずりし始めて暴れる娘をなだめて抑えながら歯磨きするのに手伝ってほしくて声をかけたら自分のジャージを買うのに夢中だったのか「え!??なんで?」という感じでイラッとした声を出されたのでプッツンきて、「そんなに怒る必要ある??何してんの?」といったら不機嫌になり寝てしまいました。
最近旦那にいらいらしっぱなしです!!!
どうしたらイライラしなくて済むのかわかりません😂
これは私の心が狭いですか?😭
- めろんぱん(1歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

まー
え、旦那さん仕事休みのくせに保育園に預けてる、その挙句に保育園の送迎もしないんですか?
1人で家にいるのに食事の準備もしてくれないの?使えなさすぎません!?独身だとでも思ってるのかな😧
めろんぱんさん、ほんとお疲れ様です…💦

s
これはいらいらします。
読んでていらいらしました😣
めろんぱんさんに
甘えすぎだなと思います。
全く心狭くないですよ🙏🏻
-
めろんぱん
遅くなってごめんなさい
返信ありがとうございました(><)
甘えてるんですかね🤣ご飯炊くのをお願いしても何故か分量も上手く出来てなくて硬かったり……何から頼んでどう教えていけばいいのか本当に難しいです😢- 12月26日

5人のまま
誰でもイライラしますよ。
心狭くないです。
-
めろんぱん
遅くなってごめんなさい
コメントありがとうございます(><)
今も喧嘩してモヤモヤです🥺
ありがとうございます- 12月26日

ミユキ
それはイライラしますよ!!
うちもそうなんですが、ご飯つくるの(これは特に)とか家事をママの仕事で自分はしなくていいこと
手伝ったら偉いくらいに思ってるところありますよね😓
うちは子供のことは大体やってくれるのでまだいいんですが、それでも三食ご飯作って、洗濯して、掃除して、猫の世話してってやってると何か1つくらいやれよ!っていつも思います!
携帯でゲームしてたりすると本当イライラします😅

はじめてのママリ🔰
大きい子供がもう1人いるみたいですね…
何も出来ないならせめて送迎はしろよ!と思っちゃいました😱

はじめてのママリ🔰
それはイライラしますよ💦
100歩譲って寝かしつけやご飯無理だとしても送迎はできるだろ!!って思ってしまいます😑
お風呂だって一緒に入ればいいし、保育園準備だって覚えてやってくれてもいいですよね。
こっちは仕事して家事育児してるのに携帯いじって子どもの面倒も見ないって、親の自覚ありますー?!ってキレちゃいます😅

K.A.A.T
それはイライラします!
うちは私が専業主婦ですがご飯作るのも寝かしつけ 旦那が先にご飯食べて最近はすぐ代わってくれなくてもイラッとします😂
仕事で疲れてると思って無理には言ってませんがご飯食べず娘にあげて旦那はテレビ見ながらゆっくり食べて終わってタバコ吸ってテレビでYouTube見て笑って半ギレで代わって?って言ってます
食べてからの片付けの時は娘は必ずグズるので見ててね!片付けてお風呂のお湯張るからって!言ってます
めろんぱん
遅くなってごめんなさい
返信ありがとうございます😢
ちょっと指摘したりするとすぐ拗ねて?しまうのか無口になってしまって家の空気も悪くなるのでこちらが我慢しがちです😭
パパに父親の自覚を持ってもらうのって難しいですね😂