コメント
mama
自分が左利きなこと、左利きの場合に右利きへ矯正するつもりがない事をしっかり伝えた方が良いと思いますよ!
今は矯正しない人も増えてますし、子供の頃に矯正された大人たちが不便を感じているとよく聞くので、うちは生まれ持った利き手をつかわせてます。
mama
自分が左利きなこと、左利きの場合に右利きへ矯正するつもりがない事をしっかり伝えた方が良いと思いますよ!
今は矯正しない人も増えてますし、子供の頃に矯正された大人たちが不便を感じているとよく聞くので、うちは生まれ持った利き手をつかわせてます。
「息子」に関する質問
ぱぱより優しくしてるのに、毎日「大好きだよ宝物だよ」って伝えてるのに、パパの方がいっぱい怒るのに、 パパっ子な息子。私では寝てくれなくて、「ままなんていらん」って何度も言われて悲しいです。
ママ友と会うことが億劫になってきました🌀 本当に性格が悪いのですが吐き出したいです。 正直に言うと、一緒にいて楽しくないんだと思います。子供入れて、ママだけでも会いますが帰宅した後どっと疲れます。 お互い人見…
旦那の起きる時間が5時だから同棲中から22時に寝てたけど息子が産まれてからも変わらず22時には寝るから旦那との時間も1人の時間もなさすぎる!!😭 22時に寝たらいつも2時ぐらいに起きて寝れなくなる、。
家族・旦那人気の質問ランキング
シルバ
矯正された方は不便感じることがあるのですか?
タイミングあったら伝えようと思います😥
mama
私の友達にいますよ😊
生まれ持った利き手が左手で、無理に右手使ってるから、ぎこちないというかモヤモヤすると言ってました。
でも幼い頃に矯正されたから、左で字を書くのも苦手だそうです。
シルバ
それは毎日地味にストレスですね💦
貴重なご意見ありがとうございます!