※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

子育てを楽しむコツを教えてください。

お母様方、子育てしていて毎日楽しいですか?
家事や育児に追われて自分の時間がなくても笑えることできてますか?  私は一人目産んでから自分の時間をまともに作ったことかありません。同じようなお母さん笑えてますか?
育児を楽しむコツおしえてください
無理しない、手を抜く、よりも具体的に教えて下さい




コメント

くうちゃん

楽しいとは思ってませんw
大変だな〜コノヤローとか思いながら、でも可愛い所も多少はあるのでやっていけてますかね〜。

楽しむコツは自分で時間を作ることや働く事ですかね。

はじめてのママリ🔰

保育園行ってなくて預け先もないので自分の時間ほぼゼロでしんどい事が多いです😩💦

本当にたまーに2時間ほど一人カラオケ行って息抜きしてますがコロナのせいで行けず…毎日怒った顔ばかりしてます😅

心の底から笑えるのはやっぱ子供がふざけてるときはなんだか笑えてきちゃいますよね🤣
自分が子供に返って遊んであげると娘もすごい楽しそうだし一緒に笑えてる気がします😊
と、言っても自分の時間ほしいし構ってあげてばかりいられないし時間ではなく1日のうち一回でも全力で遊べばそれでよしとしてます👌
家でなら子供が遊んでいてそばで仮眠したり、携帯したり、危なくない範囲でなら自分の好きなことしていいと思ってます😌
ちなみにウチは昼寝しなくなったケド自分が眠いので布団敷いて隣でゴロゴロしながらYouTube見せてる時少し昼寝してます笑

少しでも参考になれば嬉しいです😌

ユウキ

私は一人目産んでから毎日楽しいです☺️✨
でも、たぶんそれは実両親と同居で親子なかも良くて、たとえば子供がかんしゃく起こしてフンギー!!て、泣いてても横で笑ってくれる人がいるからかなと思います😅
私も一緒に笑ってます😅😅
あとは、お皿洗ってるときとか十数分とかでも見てて貰えるのは凄く余裕ができると思います。頼れる人がそばにいる環境のお陰かなと☺️

じーじばーばが何してても可愛い、可愛いて言ってくれるので、私も毎日可愛いと思ってます☺️
一人の時間は全くありませんが!あまり欲しいと思った事もなく🤔
あ、でも旦那にたまに子供のお世話丸投げして、観劇に行くのが、コロナ流行る前の楽しみでした☺️

答えになってなくてすみません☺️💦

(24)

楽しいです!!子供の好きな事やらせなくちゃいけない事沢山ありますが、たまには自分の趣味にも付き合わせてます笑!お買い物行ったらどっちの服がまま似合う?など聞いたり、自分の趣味を子供と共有できているのでとても楽しいです。もちろんワーワー言われたりヤダヤダになるときがあるので大変ですが、自分も子供と一緒になって遊んで学んでます。育ててる感覚ではなく一緒に成長して親としても子に成長させてもらってると思ってます。沢山ムカついて鬼になる時ばかりですが、小さい子の体から出る発言や行動が大きくなったらなくなると思うと寂しくて大きくなるな笑!と思ってるくらいです笑