※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえお
子育て・グッズ

専業主婦や育休中の方の1日の過ごし方について教えてください。仕事を休むことになりそうで、どんな感じなのか知りたいです。

専業主婦の方、育休中の方、1日の過ごし方を教えてください。

自営業で産んでからも休まず仕事をしていましたが、
ついに精神的に来てしまい、仕事を完全に休むことになりそうです。
ただ、仕事をしない毎日というのが、想像できなくて、どんな感じなのか教えて欲しいです。

よろしくお願いします。

コメント

もこにゃん

産休中です。
朝上の子に朝ごはん食べさせて保育園。
下の子は良く寝る子なので、録画みたり、スタイ作ったりです✨
復帰したら行けないから色んなスーパー巡ってみたり😃
下の子とお散歩行ったりして😆
夕方上の子を迎えに行ってそっからお風呂、ご飯とバタバタしてますかね😅

参考になるか分かりませんが、書かせていただきました✨

  • りえお

    りえお

    コメントありがとうございます😊
    スーパー巡りいいですね!
    スタイ作るとかすごいです😍

    • 12月23日
🔰

育休中です。
午前中は上の子保育園に送り出し、掃除洗濯夜ご飯の準備、午後からはお昼寝したりドラマ見たりしてます🎶夕方~はお迎え+ご飯お風呂とバタバタしてます💦

  • りえお

    りえお

    コメントありがとうございます😊
    ドラマ見たりもできるんですね‼️
    やっぱりそのほかは、家事に追われますよね。
    参考にさせて頂きます!

    • 12月23日
  • 🔰

    🔰

    でも時間に追われないので、今日出来なくても明日やればいっか!と思えるし、子供に早くしなさい!と言わなくて良いので気持ち的にはとっても楽です🎶

    • 12月23日
  • りえお

    りえお

    ついイライラして、子供にキツくなったりするので、そこが解消できると嬉しいです。
    なんか、日曜日とか、ぼーっとしてるだけで、あれでいいのかなと不安になってました。。。

    • 12月24日
イリス

今は次男の育休中です。
2018年4月に長男の産休に入ってから2年半ぶっ続けです。
保育園には行っていないので(待機児童)、兄弟を完全自宅保育です。

6時起床、20時就寝て、24時間子供と一緒です。(次男は夜間授乳もあるので)
2~3ヶ月に1度くらい子供たちを主人に任せてお一人様時間をもらいます。

それ以外は家事育児ですね。
公園、スーパー、たまにカフェ…くらいてす。

  • りえお

    りえお

    コメントありがとうございます😊
    2年半も‼️24時間子供といるのも、大変そうです💦
    やっぱり家事育児がほとんどですよね!

    • 12月23日