
金曜日に39週の検診があります。そのときの妊婦検診に、義母が一緒に付…
金曜日に39週の検診があります。
そのときの妊婦検診に、義母が一緒に付き添いたいと言っているそうです。
旦那から
多分明日あたり、おふくろからも連絡くると思うけど先に伝えとくね…とLINEで言われました。
私は聞いたとき、は?ありえないんだけど。と思いました。
実母に話したら、なにしに妊婦検診くるわけ??と言ってました(笑)
現在里帰り中です。
病院は妊娠発覚したときから地元の病院なのでずっと同じです。いままでは電車で1時間ちょっとかけて通ってました。
今は、実家からなので病院まで10分くらいです。
最近は全然来ませんが、いままでの検診ではこれるときは旦那も一緒に来てました。
義母の住んでるとこと私の実家は車で30分くらいの距離です。
ちなみに私たち夫婦はお互い片親で母親しかいません。
実母のことは大好きです。
実母は昔から今でもパートを掛け持ちして私たちを育ててくれていました。
義母は、ほぼ自分の親に頼っていたようです。実際旦那は小さい頃から祖父母に育てられたと言ってました。そんな祖父母は数年前に亡くなっており、現在義母は遺産などで生活しています。
私には弟と妹がいますが旦那は一人っ子です。
入籍する際に、義母のせいで嫌な思いをしてから私は義母が嫌いになりました。旦那に、義母が嫌いとはストレートに伝えていませんが、わだかまりはなくならないと伝えてあります。
ちょくちょく、2人で買い物行きましょう。とか義母からLINEが来ますが、いつも断っています。
入院中も会いたくない、ほんと会いたくないし我が子を抱かせたくもないんですが…
同じようなママさんいますか??
旦那には、この気持ちをはっきり伝えた方がいいでしょうか??
そして、義母が妊婦検診に付き添いされる方いますか?
すごい憂鬱です。
- ☆さき☆(8歳)
コメント

退会ユーザー
会いたくないや抱かせたくないというのは、その距離だと難しいと思いますが、妊婦健診ははっきり断っていいと思います。
迷惑だし邪魔だし…実母でもわざわざ付き添わないですもんね。
むしろそこをなあなあにすると、産後すぐとかに来そうな気がします。

退会ユーザー
ほんとに迷惑ですね!
わたしも想像しただけでストレス
になります(´*ω*`)
さすがに旦那には抱かせたくない
とは言えてませんが
昨日「子供うまれて首座ってない
うちはオカンに子供預けて
2人でどっか行こうな♪」
って言われて、無理無理!!!絶対嫌やし!
と思って「完母にしたいけん無理」
と遠まわしに嫌アピールしました(笑)
めっちゃ上から目線ですよね!!!
何様やこいつ!と思いました。
同居ですよー( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
ほんま嫌なんですけど、、
早めに出たいと旦那には言いました。
この家嫌い?って聞かれて
当たり前やん!と思ったけど
かわいそうなんで早く3人で暮らせる
家がほしいけんって言いました。
そんな着信&LINEは無視しましょ!
朝っぱらから迷惑ですね〜
時間考えろよ💦
-
退会ユーザー
返信ボタン押すのまた忘れた💦
すいません変なとこに返して💦- 8月4日
-
☆さき☆
迷惑ですよね😤なんでこんなにもムカつく存在なのか…🤔
旦那さん…気づいてもないようですね😵💦
私の旦那もイマイチわかってないです😰
絶対預けたくないですよねっ😳
私も、4月から仕事復帰予定ですが保育園見つからなかったらどうしようとか、何かあったらすぐに迎えに行ける人がいない…など話すと、おふくろに預ければ?と言われましたが絶対嫌です😆
私たち、近々はっきりと旦那さんに話したほうがよさそうですね🙄💦
同居つらいですね😭
そして、さきんぎょ☆*。さんは旦那さん想いですね😊💕
旦那には、昨日もなかなか寝付けなかったのに電話が来て目覚めたって嫌味ったらしくLINEしときました😎- 8月4日
-
退会ユーザー
存在がウザイですほんまに( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
義母絡みの話をふってきたら
めっちゃ嫌な顔しながら聞いてるん
ですけどあんまりわかってない
みたいです( •᷄ὤ•᷅)
いい歳してネイルした汚い手で
触らせるのも嫌です💔
誰が預けるもんですかっ!!!(笑)
旦那がもっと気の利くやつだったら
いいのに(´*ω*`)
いやいや、そんなことないですよ💦
そのLINEウケます(。-∀-)フフ♡
やっぱり言わないと伝わんないと
思います💦
旦那側からすればオカンも心配
してくれよんやな位にしか思わんと
思うんで、迷惑だってことを
ちゃんと言わなきゃですね( •́ε•̀ )- 8月4日
-
☆さき☆
私も義母の話をされると必ず表情を曇らせてます😁
でも、気付かないふりされているような…😱💦
義母と関わりたくないあまりに、離婚すら考えるときがあります😰
ネイルした汚い手とか嫌ですね…
うちの義母はガリガリで、少し精神的に病んでいるのでそれもあり嫌です(笑)
心配してるとか、迷惑ですよね…
私もいままで
心配してます。
体調大丈夫ですか?
とかなんどもLINE来てたりしましたが、私の心配ではなく、お腹の子の心配ですからね(笑)
なかなか入籍出来ず、お腹大きくなって動き回るのが大変になってきたときに、産休に入っていかがおすごしですか?みたいなLINEが来たので、
なかなか入籍出来ずに大きなお腹を抱えて役所行ったりきたりするのに焦りがあります。などの内容を返信したら…
私からも、○○に(⬅️旦那)何度も籍の事で言ってきましたがなかなか実行にならず悩んでいました😓
時間がないのに早く落ち着きたいですよね!
でも、さきちゃんお腹にさわるから…イライラのないようにしてあげてね💦
もう少しだから、頑張ってください。
って返信が来たときにおめーのせいだろーが!!って怒りが爆発しましたからね😤
朝のLINEには、
私も一度病院に訪ねてみたいと思っていました。さきちゃんが良ければ伺っていいですか?
と来ていたので…シンプルに
時間もかかりますし、一人で行きます。と返信しときました🤗- 8月4日
-
退会ユーザー
義母絡みの話聞いてると
勝手に嫌な顔になりますよね💦
多分旦那的には巻き込まれたくないので
うちらの表情スルーなんやと思われ( •́ε•̀ )
義母デブなんで息荒いし臭そうやし
足音などもろもろうるさいし
なんせ見た目が不衛生!!
精神病キツイっすね:(´◦ω◦`):
こっちがなりそうやってのに💦
しかも義母のせいで入籍遅れたのに
なんやその言い分わ!💦
検診に付いてこようとする神経が
おかしいし、来てどーすん??
って素直に思います💦
実母ならまだしも、、、
義母と一緒に行く人ってそぉは
いないですよね(´*ω*`)- 8月4日
-
☆さき☆
本当ですね😂
私、接客業だから愛想笑い得意なはずですが義母の前では無理です🙄
ガリガリの精神病も嫌ですけど、デブな義母も嫌ですね😵汗かいてたりしそうだし、より抱っこされたくないですね😂
検診の話だったのに、たくさん愚痴聞いていただきありがとうございます😂
とりあえず、さっきから旦那から私へのLINEが素っ気なくて…😳
義母への返信のせいかな?(笑)もう疲れました〜〜😂- 8月4日
-
退会ユーザー
わたしも接客業だったので愛想笑い
得意なはずやったのに(。•́•̀。)💦
義母に真顔睨み炸裂です(笑)
食べ方も汚いしほんと存在が
汚染物質並に見えますwww
いえいえ、こちらこそありがとう
ございます(*ノ>∇<)ノ♡
なんか同じ立場で愚痴聞いてくれる
人って友達にいないので( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
ありゃりゃ( 💧¯₃¯ )
でも旦那さんにもちゃんと
理解してもらわんと
この先ずっと付き合うわけ
ですからね:(´◦ω◦`):- 8月4日
-
☆さき☆
真顔睨みいいですね😆✨
私もその技取得します☺️
子供に悪影響だから、食べ方汚いのとか嫌ですね…😭
早く同居解消出来ますようにっ😰
私の場合…最悪旦那には、究極の二択をしてもらうことになりますね🙄
私か義母か…
まぁ娘を手放したくないから悩むでしょうけど😅- 8月4日
-
退会ユーザー
真顔睨み、ぜひとも取得を!(笑)
しゃべりながらくちゃくちゃ音も
するんでごはん粒ぶしゃーって
なったりしてるんで普通に汚い。。
義母とわたしがちょうど向かいあわせ
の席になるんですけど
そのときにごはん粒こっちまで飛んで
きてわたしのおかずの上に
乗ってましたからね:(´◦ω◦`):
どさくさに紛れて乗っかった
周りのおかず捨てました(笑)
ほんと早く出ていきたいです。。
嫁と娘選んでもらわんと
話にならんですよね!
ちなみにわたしのとこも
娘が生まれる予定です( ˊᵕˋ )♡- 8月5日
-
☆さき☆
くちゃくちゃさせるんですか〜〜😵💦私、大キライなやつです😰向かい合わせもキツイし、米粒が飛んできたとか…
お下品なんですね😩💦
おかずの上に乗ったら、絶対食べたくないですね😱💦
なんか、チューとかしそうでコワイですね😭
早くお姫様に会いたいですよね💕💕
今日、内診グリグリされました😅
あと少しなのかなぁ…😳- 8月5日
-
退会ユーザー
義両親どちらもくちゃくちゃ
言わしながら食べてます( 💧¯₃¯ )
一緒に食べるの毎日苦痛です💔
そんな不潔な人に娘触らせるの
ほんとに嫌なんですけど(´*ω*`)💦
ストレスやばそう💦
ちゅうとかしたらぶっころーす(笑)
わたしも4日に内診グリグリ
されてまだうすーい茶色の出血
してます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
はやく陣痛来ないかな💦- 8月6日
-
☆さき☆
クチャラー嫌ですよね😱💦
ストレスたまる毎日は、産後不安でしかないですよね😂💦
年内には別居出来そうですか??😭
チューされたら、やっちまってください(笑)😳
陣痛きてほしいけど、もうちょいお腹にいてほしいです😱💦- 8月6日
-
退会ユーザー
クチャラー(笑)
旦那はくちゃくちゃ言わして
食べないんですけどねぇ💦
親が恥ずかしい(´*ω*`)
子供が生まれて大きくなったら
「くちゃくちゃ言わして
食べたらいかんよ?
お行儀悪いからね〜」って
義両親の前で言えるんですけどね☺
年内かぁ〜:(´◦ω◦`):
旦那の稼ぎだけではまだ難しい
かも知れないです( ´•̥_•̥` )
ちゅうされたら遠慮なく( º言º)w
わたし的にこの子のタイミングで
出てきてくれたら全然いんですけど
義両親や周りがまだかまだかと
うるさいんで病んできました😢😢- 8月6日
-
☆さき☆
老人の方って、なんも食べてなくてもペチャペチャいってません??(笑)それに近付いてると思ってバカにしてやりましょ😆✨
我が子にはマネさせないよう、そして太らせないようにしたいですよね😋💕
まだ同居は続きそうなんですね😭
私は今朝、義母から赤ちゃん元気でしたか?本当にもうすぐですね。楽しみです。とLINEがきてて、またムカつきました😆💦
周りからまだ?とか聞かれるのって嫌ですよね…
そんなんわからねーわ!ってかんじです😂
本当、我が子のタイミングを待つだけですもんね😌💕- 8月6日
-
退会ユーザー
確かに言ってますね(*''艸3`):;*。 プッ
これからごはん食べるとき
ニヤニヤしてしまいそうです(笑)
絶対マネさしたくないです( ´•̥_•̥` )
そしてデブには絶対させない!!
同居長引きそうです(´*ω*`)
子ども預かるから働きなさい
とか言われた日にゃキレてやる(笑)
働くしお金足りますので保育園
入れますって(笑)
めんどくせーLINEですね( 💧¯₃¯ )
おめぇに見せるために産むんぢゃ
ねーよ!って言いたくなる💔
黙って待ってろ!って思いますよね。。
出てきたいときに出ておいでって
かんぢです(*/ω\*)♡- 8月6日
-
☆さき☆
預かるから働きなさいとか、言われたくないですね🙄💦
絶対に言わせないようにしてくださいね😋💕
私は春から復帰予定ですが、義母がしゃしゃり出てこないようにしなきゃとおもっています😁
楽しみです。とか言われても、知らねーしと感じました(笑)
本当、これから毎日LINEが来るようならブロックするしかないです😁
さきんぎょ☆*。さんのご実家は近くないのですか??😳- 8月6日
-
退会ユーザー
おめぇに預けるとか
一生ねぇわッ!!
って思います(笑)
復帰するんですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
しゃしゃりでてきたら最初から
ガツンと言わないと多分後々
キツイですよね( ・_______・ )💔
あんたを喜ばすために産むわけでも
ねーし楽しみって言われても、、ね。
できれば見せたくもないのに(笑)
毎日LINEとかうぜぇーッ( º言º)!
即ブロックです💦
わたしの実家は旦那の実家から
車で30分くらいの距離なんで
すぐ帰ろうと思えば帰れます¨̮♡
義実家に居たくないので
しょっちゅう遊びに帰ってますw- 8月6日
-
☆さき☆
ですよねっ❤️
復帰予定ですが、保育園見つからなければ私の母にみてもらおうとも考えてて…
ただ私の母はパートしてるのでなかなか難しいんですけどね…😭その点、義母は暇人だからいつでもウェルカム状態なので余計に嫌です😁
あんな奴に預けたくない😆
実家わりと近いんですね😋💕
出産されてから、ご実家には帰らないのですか??☺️- 8月7日
-
退会ユーザー
保育園見つかるといいですね( ´•̥_•̥` )
実母に預けるのいいですね♡
でもお仕事されてるなら難しい
かもしれないですね:(´◦ω◦`):
義母は精神病もってるなら
絶対辞めておいたほうがいいと思います💦
何されるかわからないですよ!?💦
危ないです(´*ω*`)
めちゃ近いです💓
出産して1ヶ月は実家に帰る予定
でいます(*/ω\*)♡
気使わなくて済むし✨
妹が1ヶ月いわんともっとおったら
ええのに〜てかずっとおったら
ええのに〜って言ってきて
笑ってしまいましたwww- 8月7日
-
☆さき☆
がんばって保育園探します😊✨
実母にしか預ける気ないです😋精神病でガリガリな義母に預けるのなんて心配で(笑)
今朝、破水っぽいのがあって昼過ぎに病院に来たら破水でした😂
陣痛はまだなのですが…
産むまで帰れないよーって言われまさかの展開🙄
ちょうど昨日の夜から旦那がうちに泊まりに来てたのでよかったです😋
入院のこと義母には、私から知らせません(笑)
実家に帰れるんですね😋💕よかった☺️💕
たーくさん甘えてたくさん癒されてください😁✨
大切な新生児期を義母に奪われないようにしましょうねっ😋
やはり、実家(家族)って最高ですね❤️- 8月7日

mami.k♥︎︎∗︎*゚
私は、旦那に嫌いってはっきり伝えてます(笑
なんの考えを持って検診に
付いてくるんですかね⁇
私なら絶対嫌ですね😑
内診やNSTとかあって
かなり時間がかかると思うんで
一人で行きます〜!では、
無理がありますかね⁇🤔💦
-
☆さき☆
はっきり伝えているんですね😄
旦那さん、なんて言ってますか??私も言わなきゃです…
私の旦那自体、元々あまり母親のことは好きじゃないみたいですが唯一の身内ということもあり縁は切れないし見捨てられないそうです…
旦那に聞いたら前々から妊婦検診に付き添いたかったみたいですよ?謎ですよね(笑)
もしかしたら今回の検診で最後になるかもだから慌ててついてこようとしているのかもしれません😱
毎回、病院着いてから帰るまで1時間半くらいはかかるのでほんとに時間かかるし、一人で行きますって断ります😆- 8月4日
-
mami.k♥︎︎∗︎*゚
旦那自身も義家族が好きでは
無いみたいで、やっぱりね😅
って感じです😏⭐️(笑
旦那様だけなるべく関わるように
されてはどうですかね⁇🤔
私になんて、一切連絡ないで
ある意味楽です(笑
ただの興味本位ですかね⁇😓
赤ちゃんとの大事な時間を
邪魔されたくないですよね😑💦
検診一緒に行ったら、
出産まで付き合う‼️って
言いそうで怖いですね😱
断ってしまいましょ😁⭐️
あて少しのマタニティライフ
楽しんで下さいね( ◍•㉦•◍ )♡- 8月4日
-
☆さき☆
旦那さんと同じ気持ちだといいですよね💦
私の旦那も最初はそんな感じでしたが、結局は唯一の身内だから…みたいなかんじで庇う部分もあって、そんな旦那にもムカついています…🙄
一切連絡ないの、うらやましいです😭💕
8時半に電話がかかってきました。この時期ってなかなか寝付けなくて…昨日も寝付けなかったのに、義母からの電話で目覚めるという最悪な朝です😫
LINEも来ていたので、昼頃に返信してズバッと断りますっ😩
顔も見たくないし声も聞きたくないので…
察することが出来ない義母だってことがよーくわかったのではっきりと言わなきゃいけないとわかりました😆
残りのマタニティライフ、楽しみます😋- 8月4日

ドキンちゃん♪♪
お義母さん、エコーで赤ちゃん見たいんじゃないでしょうかね(^^;;
病院のルールで付き添いは配偶者のみなんです。とか言って断ってしまいましょう(^^)
出産時も立ち会いたいとか言い出しそうなので、↑と同文で断りましょう(笑)
-
☆さき☆
エコー見たいんですかね??
私のおっきいお腹見せたくないです(笑)
先月、お正月振りに義母に会いましたがその時、体重聞かれたので8キロ増えてますって言ったら、8キロって相当ね〜〜とバカにされたのでもう妊婦姿すら見せたくありません🙄
出産時はほんとに旦那しか立ち会えないです。実母ですら来ても待合室で待つしかないし…
とにかくいろんな理由つけて断ってみます☺️- 8月4日
-
ドキンちゃん♪♪
うちの実母はエコー見たいと言って付いてきましたよ!義母だったら断ってました(笑)
バカにしといて今さら仲良くしようなんてムカつきますね。きっと産まれてから孫にしょっちゅう会えるように根回ししてるんだと思います(´Д` )
うちの義母もなぜか、お腹の大きな〇〇さん(私)を見たいとかいう意味のわからない要求をしてきて、仕方なく大きなお腹の写った写メ送ったのに、全く反応がなくそれはそれでショックでした(^^;;
立ち会えない病院なんですね!それならなおのこと、妊婦検診も旦那しかダメなんです〜、で良さそうですね(^^)- 8月4日
-
☆さき☆
なるほど😋実母なら、私もよかったです(笑)
エコーも、4Dとかならまだいいですけど、2Dだし見ても…って思うんですけどね💦
少しずつ仲良くしとかなきゃ孫を抱けないからですよね🙄そんな気持ちが見え見えで😩
私はなかなか入籍しなかったことでいまも手続きなど苦労してますし、散々いろんな方にまだ入籍してないの??と言われたりしたのもストレスで…
それなのに、義母はなんにも謝罪せず、何もなかったかのように仲良くしてこようとしてるから余計にムカつきます。
1ヶ月前に肌着とツーウェイオールを買ってくれたんですが、お腹の子は女の子なのに、男の子みたいなツーウェイオールがあり、それを見たときにもなんかムカつきました(笑)
あとは布団を買うってしつこくて、渋々旦那と3人で買いに行きましたが、見事に布団だけ買ってそれだけでやってやった感だされましたからね🙄
後日、まだ細々としたものを買い揃えましょうとか言われましたが、自分で買うので結構です。と言いました😋
写メ送らせといてなんもなかったんですか⁉️😵
なんなんでしょうね…😱💦
昨夜も、なかなか寝付けなくてやっと眠れたのに、8時半に義母からの電話で起こされました😩
かなりイライラしました。LINEも来てますが、まだ返しません😫- 8月4日
-
ドキンちゃん♪♪
義母さんのせいで色々ご苦労されたんですね(><)自分でも嫌われるような事をしたと思っているからこそ色々買ってあげたり世話焼いてチャラにしようとしてるんですかね、、。大人ならきちんと謝って誠意ある対応をするべきなのに(*_*)
男の子みたいなツーウェイとか意味わかんないですね!タグ付きで1回だけ着せて写真とってメルカリにだすとか、、(笑)
LINEの返事なんて既読つけなければいつまでも放置でいいと思います!!いちいち相手してたら疲れちゃいますから、☆さき☆さんの負担にならない程度でいいと思います(^^;- 8月4日
-
☆さき☆
チャラにしようとしてるんですかね〜〜💦もう何事もなかったかのような態度にイライラしますよ😭
検診は、長時間もかかりますし一人で行きます。と断りました😄
着せる気はないので、自分で可愛い服をたくさん買いました😁実母も女の子らしい服を着せたがってるし買ってくれるので変なツーウェイ着せずに済みます😂
ただ、一度水通ししちゃったので、メルカリで売るにしても新品じゃないから捨てちゃうかもです😊
なんだか旦那のLINEもさっきから素っ気なくて、私の義母への対応のせいかもしれませんが😂めんどくさすぎます😱- 8月4日
-
ドキンちゃん♪♪
健診断れてよかったです(^^)
もう少しで出産ですし、義母さんは適当に流して(笑)なるべくストレスためずにお過ごしくださいね♡- 8月5日
-
☆さき☆
ありがとうございます✨
今日、内診グリグリされましたー🙄
もうすぐ、我が子に会えるみたいです😋産後も、なるべくストレスためないようにがんばります💕- 8月5日

嫁ちゃん★
本当ご実家のお母様じゃないですが何しに来るんでしょう……
私は義母と仲は良いですが妊婦検診ついてくるって言われたら断ります(笑)
-
☆さき☆
そうですよね…
何しに来るのか…
おばあちゃんヅラしたいのか…
義母にお腹触られたくもないくらい嫌いなので😰
嫁ちゃん★さんは義母さんと仲良いのですね😌
妊婦検診ついてきて欲しくないですよね!私は待ち時間ママリ見てたいですし(笑)- 8月4日
-
嫁ちゃん★
絶対嫌です(笑)
ちなみにですが私の産院は陣痛室に入れるのは2人までで私は旦那と実母にしました(笑)
病室は旦那と子供(上の子が居る方)しか入れなかったです^^*
なので、赤ちゃんに会いにきたら一旦ベビー室に赤ちゃんを預けて窓越しに見る様になってました!
いくら仲良くても私でも義母に触られるの嫌です( ̄▽ ̄;)
はっきり断っておいた方がいいですよ^^*
病室の、事とかはバースプランとかに書くといいです(笑)- 8月4日
-
☆さき☆
私の産院は、陣痛室・分娩室とも旦那のみです😭本当は実母にいてほしかったです💦
病室は、個室なので自由なんですが…
新生児室はあるので、もしも義母が来るならば新生児室に預けて窓越しに見てもらうようにしたいです😋助産師さんに相談してみます✨
旦那にも言わなきゃです…😱💦- 8月4日
-
嫁ちゃん★
それでも義母さんが入れないだけマシですね( ̄▽ ̄;)
それがいいと思います^^*
義母が来た時は新生児室に預けましょう!
産後は何があるかわかりませんから今から旦那さんにお話して助産師さんにも、伝えてみるといいと思います^^*
できるだけ接触がないように……(笑)- 8月4日
-
☆さき☆
そうですね😁
義母がいたら、本当気が散るだろうしイライラするだろうなと…
パニック状態の振りして殴るのはアリですが(笑)いや、そんな余裕はないですね…😎
旦那にも気持ちを伝えます。このままだと不安ばかりなので😱
話聞いていただきありがとうございました😋✨- 8月4日

退会ユーザー
産後って今以上にデリケートになりますよ。
身内問題は可能な限り解決しとくことをオススメしますヽ(;▽;)ノ
主様の場合、旦那様としっかり話し合われて義母が苦手である出産でデリケートになるだろうから何か言われたらかばってほしい。無茶なこと言ってきたら断ってほしいと根回ししといたほうがいいと思います。
妊婦検診は今夏風邪が流行ってますし、可能な限り付き添いはご遠慮くださいって病院から言われてて…って言うとか…
次の検診はエコー無いんです〜
とか言って断ったほうがいいかと思います(T ^ T)
-
☆さき☆
今以上にデリケートになりますよね…
私もそれがかなり不安で…
今でもいろいろなストレスで円形脱毛症がひどいのでこれ以上ストレスたまることしてこないでほしいです💦
旦那ともしっかり話し合うことにします。はっきり伝えていないから、わかってないんだと思いました。
今回の検診について、やはり義母にはやんわり断ったほうがいいですよね💦
なんかもうイライラしすぎてストレートに断っちゃいそうで…
みなさんの意見を参考に致します☺️- 8月4日

jack0925
実母なんだろうなーって人が付き添われてるのは見ますが、義母はあまりいないと思います。
付き添われてるのも、上のお子さんがいて面倒みてもらうとか、悪阻が酷い、切迫気味等の方が多いかと。
それに、何のために付き添うんですかね?
一緒にエコー見たいとか?
38週だと診察前に30~40分NSTやって、子宮底長計ったりもして時間かかるし。
診察では経腹エコーだけでなく、子宮口確認のために内診もあるし。
義母さん、その時もぴったり付き添う気なのかしら?
正直、ありえない!です。
どんな意図があって付き添いたいと言ってるのかわかりませんが、診察室には旦那と実母以外は入れないし長時間になるので、生まれてからゆっくり来て下さいと言って断るのがいいかと。
今からそんなでは、陣痛きたらすっ飛んできて、陣痛室どころか分娩室まで入って来かねないですね💦
それも含め、病院側と念入りに打ち合わせしておいた方がいいかも。
-
☆さき☆
そうですよね…
上のお子さんの面倒みたりでお母様と一緒にいる方ならたまに見かけます。しかし基本的には1人か夫婦です。
混んでるから、席も限られてますしね😰
付き添う意味ないですよね〜〜💦
私が電車で1時間ちょっとかけてるときに送ってくれるとかならまだいいですけど、今は10分で行けるし💦
32週からNSTが必ずあって全てが終わるまでに毎回1時間半以上かかるんですよ…
そして、今のエコー見てもよくわかりませんよね(笑)2Dなので、私もエコーはあまり関心なくなってるくらいなので🙄
やはり産まれてからと断るのがいいですかね😌
実母にもそう言われました😊
実際は産まれてからも嫌ですが😭
今度、検診のとき助産師さんとお話するので義母について話しておきます😌- 8月4日

タカムネさん
私の産婦人科が義母が以前の職場だったので(看護婦)それを何かと理由にしてついてきましたがわたしが我慢できなくなり
「この後よるところがあるから」と、言って断りました。
それでもめげずに検診の連絡が来て(察しろバカwww)旦那通して言ってもらいましたw
-
☆さき☆
そうなんですね😱💦
それは、かなり地獄でしたね😵
我慢されていたようで、ほんとにすごいと思います😭
私も、役所など寄りたいところあるし、義母なんかいたらストレスたまるから断ります😋
最近なかなか寝付けなくて、昨日もそうだったんですが…
なのに8時半から義母の電話で起こされました。電話には出てません😩一度目覚めるとなかなか寝れないのに😭
LINEも来てました。両方無視しています🙄
旦那に怒りのLINEいれときます(笑)- 8月4日
-
タカムネさん
あっちからしたら「気の使える優しい義母」だけどこっちからすりゃ「おせっかい」ですからねwwww
次が39wならうちと一緒ですね\(^o^)/
暑さと尿意に負けないようにがんばりましょー!笑笑
あとりぃママさんのおっしゃる通り立会いもとか言い出しそうなのでしっかり産婦人科医と看護婦さんに言っときましょ!
私は1人目でなぜか分娩室入ってきたので
「お産中は気性が荒い」をいいことに
「出て行って!!!!」って言ってやりましたwwwwww
そのあと旦那に愚痴ってたらしいけどw
ざまぁみろ!!wwww- 8月4日
-
☆さき☆
確かに、その通りですね😁おせっかいババアです(笑)かなり迷惑です🙄
予定日近いですね😋✨
暑さと尿意(笑)ほんと尿意はんぱないです😂水代もったいなくて(笑)
立ち会いは、旦那のみなので義母が来ても待合室にいるだけにはなりますが待合室にいるだけでもむかつくので、来ないようにしてもらいます😋
あとは入院中も、新生児室から見てもらうだけにしようと考えていますよ😊
あ…でも旦那と一緒に来たらそうはいかないのかも😭
明日の検診で助産師さんには話しておきます😋
出て行って!って言ってやったんですね😆💕最高です😆✨- 8月4日

チャコちゃん
私の通ってる病院では38wからNSTなどやるので長時間病院の中にいるみたいで出来るだけ1人で来てくださいって言われています
だから義理のお母さん来ても病院がダメです…って伝えてみてはどうでしょうか❓
-
☆さき☆
病室側から言われているのはありがたいですね😌
私の病院は32週から毎回NSTあるんですけど、1人で来てくださいは言われたことないです😂
この時期ってなかなか寝付けないし目覚めちゃうとまた眠れなかったりしませんか?まさに昨日もそうだったのに…
8時半から義母の着信があり、起こされたのでイライラマックスになりました🙄出なかったら続けてLINEが来てました。それもまだ返してませんが、この義母にははっきり迷惑だと伝えなければいけないって気付けました😳- 8月4日

退会ユーザー
うわぁ〜超迷惑ですね義母。
気持ち悪い!
わたし義両親どっちも無理なので
子供産まれたら抱かせたくない!
わたし今日39週の検診なんですけど
さっき義母に「乗せてってあげよか?」
と言われました。
旦那も「もぉおなかも大きいんやし
そぉしたら?」
は?いきなりなんなん??と
イラッとしてしまって言葉も出ず、
旦那を睨んで首を横に振りました。
わかってくれたのか、
自分で行けるか♪ってなって
無事今日ひとりで行きます(笑)
義母、なにを企んでいるのだ、、?
あーーーもぉ実家帰りたい!!!
-
☆さき☆
迷惑ですよね〜😱
本当に、私も子供抱かせたくないし、想像しただけでストレスです。旦那さんに義母に子供抱かせたくないと伝えていますか??
さきんぎょ☆*。さん、無事に1人で検診行けるようで、安心しました😊
乗せてってあげようか?とかうざいですね(笑)上から目線で😩
同居なんですか〜?😭💦
私は8時半から義母の着信のせいで目覚めたのでイライラマックスです(笑)LINEも、とりあえず来てましたが無視しています😎- 8月4日

退会ユーザー
破水!?💦💦
大丈夫ですか?💦
ってことは今病院なんですね(*๓´˘`๓)
旦那さん居るときで
ちょうど良かったです♡!
こちらも安心しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )✨
産むまで帰れないよーとか
なんか脅しみたい(笑)
義母には生まれてから知らせる
ほうが絶対いいですよね💦
今来られてもってかんぢですし💔
実家loveです❤ww
今になって家族のありがたさって
わかりますね(。•̀ᴗ-)✧
さきさん、出産応援してます!✨
長いことお話付き合って頂いて
ありがとぅございます♡
今は陣痛や出産に備えて
集中&休んで下さいね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
また報告お待ちしてます❤❤
-
☆さき☆
ドバッとじゃなかったので、大丈夫でした😋
でも、朝まで陣痛来なければ促進剤みたいです😂
人生初めての入院です😳
ちなみに、義母来ました🙄
こちらこそ、ありがとうございました😍
楽しかったです😆✨- 8月7日
-
☆さき☆
昨日の14時38分 3282グラムの女児を出産しました〜〜♡分娩時間は5時間20分。子宮口全開になってから38分でした♡
明日から母子同室になるので頑張ります😋
さきんぎょ☆*。さんも安産になりますように💕- 8月9日
-
退会ユーザー
うわぁ〜(*/ω\*)❤❤
ご出産おめでとうございます✨
そしておつかれさまでした💓
娘ちゃんかわいいだろうなぁ( ˊᵕˋ )♡
38分とかめっちゃ安産ですねっ♡
ほんとによかったぁ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )✨
今のうちにゆっくり休んで下さいね♡
ありがとぅございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
わたしも頑張りますっ!!✨
また報告しますねっ💓- 8月9日
-
退会ユーザー
報告します(。•̀ᴗ-)✧
昨日の11:38に2796グラムの女の子
を出産しました( ˊᵕˋ )♡
促進剤の点滴しはじめて2時間で
陣痛きてそこから2時間半で
産みました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
分娩時間は4時間42分でした🌟
ご報告でした✲*゚- 8月17日
-
☆さき☆
おめでとうございます💕💕
義母大丈夫ですかー??😭
私は入院中3回も来て、看護師さんにも義母の話していたので心配されました😅
実際着てる時、血圧上昇してたみたいで測り直したりしました(笑)
いまはとにかくゆっくりされてくださいね💕💕- 8月17日

退会ユーザー
ありがとぅございます♡
義母昨日も今日も来やがった( º言º)
はよ帰れってずっと思ってました(笑)
看護師さんに心配されるとか
よっぽどですね💦
血圧にまで影響するとわ!(笑)
ゆっくり休みます💦
☆さき☆
難しいんですかね…
義母は仕事もしてない暇人だから来る可能性は高いですよね…
いまからすごく憂鬱です。
しかし実家に来られるのは迷惑なので、それもはっきり断ります。入院中は旦那と一緒なら我慢しますが義母ひとりで来ないで欲しいので旦那にもはっきり伝えないとですね…
実母でも付き添わないですよね??
ほんと邪魔ですし、待ち時間話すこともありません。
たまに小さいお子さんがいるママさんが下の子を見てもらうために付き添ってるのは見かけますが😅