
コメント

yj
息子が入園直前に転勤で引っ越したので全く知らない土地の公立幼稚園に入りましたが、対応がものすごい手厚くて先生達も親切、私立ほどではないですが英語、リトミック、リズム運動などがあります。
遊びの時間もたくさん有り満足しています🤔
yj
息子が入園直前に転勤で引っ越したので全く知らない土地の公立幼稚園に入りましたが、対応がものすごい手厚くて先生達も親切、私立ほどではないですが英語、リトミック、リズム運動などがあります。
遊びの時間もたくさん有り満足しています🤔
「入園」に関する質問
子どもの園の担任の先生が代わります。 それにあたって、担任の先生への感謝の手紙について質問です。 未満児クラスに子どもが通っているのですが 8/1からクラス編成が変わり、入園から数ヶ月だけですがお世話になった担…
6月から幼稚園のプレに通っています。月2回の1時間で月4,000円の年会費4,000円です。 来月は2回とも休もうか迷っています… 最初は、椅子に座って机で作業ができるように。きちんと先生の話を聞けるように。おともだちが…
連続育休を取得した場合の上の子の保育園について 現在2歳になったばかりの子がいます。 (2023年7月生まれ) 育休中で自宅保育しています。 できれば2人目を3歳差で授かれたらと思っておりますが、2026年4-6月生まれを狙…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね!沢山あってすごいですね!✨お子さんは幼稚園にすぐ慣れましたか?
yj
はい😊
引っ越しの片付けで入園式に間に合わず5月からの途中入園になりましたが、超少人数だったのもありお友達も先生も色々息子に教えてくれてすぐ慣れました🤔
はじめてのママリ
途中入園なの不安ですね!でもみんなと仲良くなれて良かったですね!✨
入園不安すぎてプレどうなのかな?って考えましたが
お金かかるし期間が
ちょっとだけなのでやはり行ったほうかな?と悩みました。
幼稚園の方にプレ進めてもらったんですが主人は行かなくてもいいと言っていて、、、。
入園の前に幼稚園に預けて1日体験みたいの何回かあるんですがみんなどうなのかな?と気になりました。
yj
娘も息子と同じ公立幼稚園なので元々プレ無しで入園になります😊
私立はプレ必須だったり、優先で願書がもらえる場合が多いのでそれは幼稚園によりますね🤔
希望の幼稚園があるならプレは参加しても損は無いですよ😊
引っ越し前は息子も元々は私立幼稚園に入園予定で楽しそうにプレ参加してたので。
幼稚園や先生の雰囲気や、同じ年齢のお友達と集団で数時間でも過ごすってなかなか無いと思うので🤔