※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳女の子便秘どうしたらいいですか?対策など😥毎回硬くて干潮使ってます😥

2歳女の子便秘どうしたらいいですか?
対策など😥
毎回硬くて干潮使ってます😥

コメント

みなみな

水分は足りてますか?一度に多量に飲むのではなく、こまめに飲ませた方が良いそうです。また、食事などからも水分は摂れるので計算した数値が必ずも必要とは限らないそうです。
あと、冷たい物を摂ると内臓が冷えて動きが悪くなり便秘に繋がると教わりました(助産師より)。

娘には、整腸作用を期待してプルーンエキス飲ませてます。

  • ママリ

    ママリ

    水分ですよね…
    あまり飲まなくてどんな水分ならとるか毎日手探りです。
    ジュースばかりあげるのもだけどお茶水は全く飲まずオレンジジュース薄めたりしてなるべく1000のませるように心がけてますがそうもいかずです😥
    味噌汁とかは飲んでくれます!
    プルーンエキス初めて聞きました!効くんですか?

    • 12月22日
  • みなみな

    みなみな

    それでしたら、おそらく水分不足も大きいと思います💦

    娘には、0歳児の時から鉄分補給も兼ねて飲ませてます。時折出ない日もありますが、比較的快便です。

    • 12月22日
ままり

バナナやヨーグルト
ヤクルトなど
あげてます🙋‍♀

  • ママリ

    ママリ

    ヨーグルトヤクルト毎日あげてますけどだめです😥

    • 12月22日
もふもふ

うちの子もひどい便秘で、何度病院へ行って浣腸をしてもらったことか、、、
うちは果物をとにかくたくさん食べさせました。(すでに試されていたらごめんなさい🙇‍♀️)それも皮付きで。ぶどうがよく効きました🍇

  • ママリ

    ママリ

    皮付きぶどう効きますか?
    前皮付きぶどうあげて出なくてみんなに皮ついたままあげるからでしょって言われてあげてません😢

    • 12月22日
  • もふもふ

    もふもふ

    皮は繊維の塊なので、お腹にはいいと思いますよ。あとはキウイも食べさせてました。

    • 12月22日
みーちゃん

はじめまして。来月で2歳になる息子は便秘です。

小児科に通い、毎回お腹のエコーをみてもらっていますよ。

私のかかりつけの小児科でも便秘外来があります。

水分はこまめに、運動したり

さつまいもや食物繊維
とるようにしても
出ないときはあります😖😖

病院に通いだしてから

かなり💩が柔らかくなりました。

  • ママリ

    ママリ

    便秘外来なんてあるんですね…
    病院ではなにをするんですか?
    水分摂らせるにも飲んでね言って飲むかと言ったら難しくて😢

    • 12月22日