![mammam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中の女性がフライング検査で陰性反応が続き、化学流産の経験があります。今回の検査も陰性で不安を感じています。同様の経験をされた方からのアドバイスを求めています。
フライング検査について
一人目妊活時から化学流産を繰り返し、
病院で不妊治療を行ないました。
現在二人目自己タイミング法で妊活中です。
DEER式フライング検査を行っています。
排卵日は排卵検査薬で確定しています。
高温期10日目 陰性
高温期11日目 陰性
高温期12日目 陰性
高温期13日目 薄陽性
今回こそ少しずつ濃くなれば…と思い、本日(高温期14日目)フライング行った結果真っ白陰性でした…
今までの化学流産は、薄陽性が続き、なかなか濃くならずに生理開始という流れでしたが、1日だけ陽性で化学流産ということもあるのでしょうか?
今後もしばらく自己流妊活続ける予定ですので、
同じような経験ある方いましたら
参考の為に教えていただきたいです🙇♀️
- mammam(3歳5ヶ月, 3歳5ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
少し違っていればすみません💦以前化学流産した際は、
高温期11日あたりは陰性で、高温期15日に薄ら陽性、翌日にはほぼ陰性、でした🤔
hcgが少ないと1日だけということもあるのではないでしょうか?
mammam
コメントありがとうございます🙇♀️
ねこさんは高温期12.13.14日あたりはフライング行ってなかったでしょうか?
今回14日目朝真っ白陰性でその日の午前中にはリセットだったもので…
きっとあまりにもhcg少なかったんですね😭
ねこ
11.12日で陰性で諦めていました💦15日の陽性もかなり薄かったので、これは難しいかなと思っていました😢
きっとそうだと思います😭
落ち込みますが、また赤ちゃんが帰って来てほしいですね😖💖