※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅー⭐
子育て・グッズ

2歳半の男の子が耳に耳垢水をさす方法について相談です。寝ている時にうまくできず、逆に流れ出てしまったそうです。どうすればいいでしょうか?そして、うまくできる方法はありますか?

2歳半の男の子なのですが、耳鼻科で耳垢水をもらい左耳にさしてください。っていわれたのですが、寝てるときにしようとしてもうまくいかずできたと思ったら反対に向かれてしまい流れ出てしまいました💦
どうしたらいいのでしょうか?!
またどうしたらうまくできますか??

コメント

ちびすけ

無理ですよね😂
うちの子も2歳になるちょっと前に処方されましたが、寝てる時も上手く出来ないから、ソファに寄り掛からせて、押さえながら入れてました。その後じっとなんかしていられません💦テキトーでも次の時綺麗になりましたよ…。

  • くぅー⭐

    くぅー⭐

    寝てるときはなんとかできるかなと思ったんですが無理でした💦
    やっぱりじっと出来ないですよね💦私も適当?にしましたが次回とれるといいんですが💦

    • 12月22日
  • ちびすけ

    ちびすけ

    私も寝てる間ならなんとかなると思いましたが、一滴落ちた時点でアウトでした😂
    じっとしてられないですよね💦押さえつけるだけで嫌がるのに、耳に液体が入るのは嫌だと思います💦
    綺麗になると良いですね😊

    • 12月22日
  • くぅー⭐

    くぅー⭐

    私の所も一滴おちただけですぐおちて泣きました💦
    確かに嫌ですよね💦大人の私でも嫌です💦
    はいっ!綺麗になってほしいです☺️

    • 12月22日