※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
その
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の息子が指しゃぶりをしており、肯定派の方の意見を聞きたい。指しゃぶりによって感情をコントロールしている息子に対し、なぜ否定されるのか疑問を感じている。指しゃぶりは本人が自ら辞めるまで許容したい。肯定派の方のコメントを求めている。

指しゃぶり肯定派の方にお話をお伺いしたいです💦
「肯定派の方」のみ回答をお願い致します。

息子2歳1ヶ月は毎日左手の親指を吸います。
吸う時は「眠たい時」と「不安な時」と
「機嫌が悪い時」です。

不安な時や機嫌が悪い時は
気持ちを切り替える一つの儀式の様な感じに
なっていて、

例えば、「〇〇くん!それだめよ!」と
何か注意された時に、
ギャーーーーーっと泣いた後、
部屋の隅で寝転んで指をちゅうちゅう、、、。
2、3分後、ケロッと復活します。

癇癪を起こしたように泣き続けるという事が
今までに全然なく、きっと息子の中では
指を吸う事によって、気持ちをうまくコントロール
しているんだなーと思います。

指を吸うと歯並びに影響すると良くいいますが、
私達三兄弟は小学校に上がるまで指を吸っていた
ようですが、誰も出っ歯ではありません。

だから余計になぜ指しゃぶりが
世間でそんなに否定されているのか、
良く分かりません😔

自分の感情をコントロールできる術を
知っているという事を大切にしてあげたいので、

辞めるタイミングは
「本人が自分で辞めたくなったら」
にしようと思っているのですが、

何を見ても「指しゃぶりは〇歳までに辞めさせよう!」
としか書いていないので、

肯定派の方っていらっしゃるのかな、、、と
ふと疑問に思い、投稿しました。

もしいらっしゃったら、
コメントをください🙇‍♂️

よろしくお願いします。

コメント

kwk

娘はしなかったので、実際自分の子がしてたらどういう気持ちになるかハッキリ分かりませんが、私自身が幼稚園の年中か年長まで吸ってて、普通に育ってるし歯並びも普通なので否定的には思いません🤔吸ってた頃の記憶もあって、無意識で咥えてただけで特に理由はなかったです(笑)母に吸ってる指を抜かれては吸い…を繰り返してました(笑)

p

娘は指しゃぶりではなく、おしゃぶり派だったんですが、出っ歯どころか受け口です😅旦那も受け口だし、私も歯並びが悪いので完全に遺伝だと思ってます🤔なのでおしゃぶりは自然と辞められるまで使ってました!安心できるものがあるなら、あえて無くす必要は私はないと思います🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

娘が3歳半ですが今もものすごーく眠いときに指しゃぶりしてます😂
3歳のお誕生日にもうお姉さんだからやめようねーってお話ししてやめるようになりましたが、どうしても眠い時に指しゃぶりしちゃうみたいです😭
でも指しゃぶりしてると爪がボロボロで指も皮が剥けてしまい見ていて痛々しくて😭
最近(私が臨月入ってから)は親指以外の指を2、3本しゃぶってることも多く本人が不安定なんだなぁと思ってます💦💦
なのでうちも今は無理にやめさせたりはせず様子見てます😂
幼稚園に入ったりしたらまた本人の気持ちも変わってくるのかなぁと思ってます💦

るるい

娘が産まれてから始まりました。
それまで1度もしたことなかったのに......
なので安心行動と思って指しゃぶってても指摘しません。むしろ指摘する程やめれなくなるとききました😅
しゃぶってる時どーしたのかな?とこっちも気付けるので私は逆に子供の何らかのサインとして見てます☺️