
卵のアレルギーチェック中で、卵黄を食べさせる際に量が多いと食べてくれない。皆さんはどうしていましたか?アドバイスをお願いします。
卵のアレルギーチェックについてです。
生後7ヶ月くらいから卵に挑戦していますが、お腹が赤くなってしまったり(小児科の医師によるとアレルギーというほどではなく、その時の体調によってかな〜とのこと)で、休み休み進めてきて、まだ卵黄にチャレンジしている最中です💦
卵黄の量が少ないときはお粥や野菜の和え物に混ぜていましたが、1/2量くらいになるとその料理全体が卵黄の味になってしまうためか嫌がってほとんど食べてくれません😩💦
皆さんは卵黄の量が多くなったときは何に混ぜて食べさせていましたか??食べてくれないと次のステップに進めないため、どうしたものか…と悩んでいます😥
アドバイスお願いします!
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
オムライスとかにしましたよ、
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
オムライス・・・卵黄だけでですか⁉️
退会ユーザー
トマトおかゆにして卵黄だけで錦糸卵のように作りましたよ〜
はじめてのママリ🔰
なるほど!
卵黄だけで作れるんですね!!!