![きゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の発達についての相談です。前に進む練習方法を知りたいそうです。
前に進むのは気長に待つしかないですよね?😂
息子は気まぐれに前にあるものにヒョイと一歩進んで取ることがありますが、少し離れたものは届かないとわかったらすぐ諦めたり、寝返りやうつ伏せで方向転換して取りに行ったりします。
ハイハイの見本を見せてもニコニコ笑ってくれるだけ😂遊んてるわけじゃないんやけどねーっていっつも終わります🤣
寝返りや方向転換でいろんなところに行けて不自由してないのでたぶん前に進まないのだとは思いますが、たまに壁にぶち当たったり狭いとこに入ったり、わざわざよけてるテーブルの下に入り込んで出れなくなったりして泣きます。
前に進めたらもっと自由なのにと。
何か練習方法ないんですかね?😂
- きゃあ(2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![ムク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムク
うちも同じ月齢ですがズリバイが前に進みません。どんどん後ろに下がっていきます。寝返り好きで飛行機のポーズとか回転とかしてます笑
お尻が持ち上がらないみたいです。
ちなみにお座りもしません。。
すみません回答ではなく同じ感じなのでコメントしてしまいました、、
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
娘も同じような時期がありました!
その頃は、うつ伏せになっている時に、大好きなハイハインをギリギリ手の届かない所に置いて練習しました😁
何回かしてたら、ズリバイに繋がりましたよ♪
-
きゃあ
ギリギリのとこに置くと一歩前には進んで取るんですが全然ずり這いに繋がらなくて😭😭😭
ひたすらするしかないんですかね🤣- 12月21日
-
あやか
何回もしてたらできるようになると思いますよー♡
あと、ちょっと意地悪して、一歩前に出て取りそうになったらまた前にズラして…って取れないようにしてました😁- 12月22日
きゃあ
同じく後ろに下がります🤣
四つ這いでお尻ふりふりはよくするのですが💦
今日ついに自分で座りました!
ほんと急に新しいこと覚えますよね。
待ち遠しいですよね😭😭😭