※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

イブか、クリスマスイブ、どっちが大事な日ですか?🤣いつもわからなくな…

イブか、クリスマスイブ、
どっちが大事な日ですか?🤣
いつもわからなくなっちゃって(笑)

プレゼントを置いておくのはイブの夜で、
クリスマスに目が覚めたら
わーい💕ってなる感じですか?

ご飯をちょっと豪華なのを食べるのはイブ?🤔

慌てん坊のサンタクロースの歌では、サンタさんはイブに来ますよね?だから23日の夜にプレゼントおいといて、イブにプレゼント発見!!のほうが正しいのかな?とか🤔

皆さんは、豪華なご飯やプレゼントはいつ渡しますか?😆♥️

コメント

チャーミンチャン。

我が家はご馳走は25の夜、プレゼントは26の朝に発見するように用意します!
保育所行ってるので、サンタさんからのオモチャで遊ぶ!と駄々こねられたら困るので、休みの土曜日の朝にずらします🤣

ゆう

クリスマスって24日の夜のことなので、その日の夜にご飯食べて25日の朝プレゼント!って感じにしようと思ってます🤣

ルイ

うちは、25日の夜に、クリスマスパーティ🎄です😁
なので、プレゼントは、25日の夜にしますよ😃

🫶

うちは24日の夜に豪華ご飯、25日の朝にプレゼントあったー!って感じです!🥰
保育園で絶対プレゼントの話になると思うので、25日朝は絶対ですかね🤔🤔

ebiten🐰

Xmasは24日の日没から25日の日没までが正式な期間らしいです😊
プレゼントは24日の夜にセッティングして25日の朝発見が一般的かなと思います🎄🎁
お子さんが日付けとか分からないくらい小さいうちは週末にプレゼントをずらしたりする所も多いみたいですね💛
豪華な夜ご飯、ケーキはどっちにするか悩む所ですよね🧐
サンタ出現に向けて1番盛り上がる前夜祭の24日がBestかなと私は考えています🎅🏻🎄