※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎動が少なくて心配。子供はおとなしいが、出血あり。検診では元気。不安になる日々。

胎動が少なかった方。
上2人はドコドコと気にしてなくても暴れまわってました。
今回の子はかなりおとなしいのかわざわざ胎動カウントをしないと分からないほどです😵
33wに入り少し下がってきたね〜と言われてから少量の出血がありそこからさらに胎動が減りました。
検診では問題なく元気な姿を見せてくれてます。

大人しい子だとこんなもんなんでしょうか。。
上の子達と違いすぎて毎日不安になります😭😭

コメント

deleted user

うちも上の子はめちゃくちゃ胎動ありましたが、下の子は全然なくて大人しい子なのかと思ってましたが、
産まれてみたらめちゃくちゃ大声で泣くし、上の子より強気で女の子なのにー😱💦ってなってます😂⤵️⤵️

産まれてすぐも足の動きはあまり多くなくて心配してましたが、ズリバイもつかまり立ちも上の子より早くて毎日元気いっぱいです😅

性格や運動能力は産まれてからのお楽しみってことで、気にしすぎず誕生を待っていればいいと思いますよ🙆❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれてくれるなら全然どんな子でもいいのですがあまりに感じないのでこんなものなのかな?と不安に思い質問させていただきました。
    ありがとうございます

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    補足見ました!
    下がってきて頭が骨盤にはまると動きが少なくなるみたいなので、そのせいもあるかもしれないですね🤔

    • 12月21日