子育て・グッズ 保育園入れなかったママさん、来年も難しいでしょうか?保育士不足で入園が難しい地域です。 お世話になります。 両親共働きで、就労時間はクリアしているのに 保育園入れなかったママさん居ますか? 今の託児所を来年出なければいけないので、市内保育園申し込みしています。 復職する際、義理母が働いていないため、保育園入れませんでした。 この場合、来年4月も入園は難しいですよね😭? 私が住んでいる所は、保育士さんが少ないため、保育園はあってもなかなか入るのが難しい地域です😔 最終更新:2020年12月21日 お気に入り 1 共働き 入園 両親 保育士 託児所 復職 保育園申し込み 萩ママ(8歳) コメント mm.7 うちのは2年連続待機児童になりましたよ😩 順番も聞いたら、2年目はさらに順番落ちました💀 12月20日 萩ママ コメントありがとうございます🙇♀️ 2年連続😭 その間お子さんは誰が見てましたか? 12月20日 mm.7 一年目は仕事のときだけ一時保育に行ってました! 二年目はもう上の子は小学校にむけての集団生活最低2年はしなきゃいけないっていうタイムリミットだったので、保育園諦めて幼稚園にしました👌 12月20日 萩ママ そうなんですね💦 私がフルタイムで夜勤もあるので、一時保育の上限超えてしまうので、どうしようかと困ってます😣 うちも最悪2年だけ幼稚園になりそうです💦 12月21日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
萩ママ
コメントありがとうございます🙇♀️
2年連続😭
その間お子さんは誰が見てましたか?
mm.7
一年目は仕事のときだけ一時保育に行ってました!
二年目はもう上の子は小学校にむけての集団生活最低2年はしなきゃいけないっていうタイムリミットだったので、保育園諦めて幼稚園にしました👌
萩ママ
そうなんですね💦
私がフルタイムで夜勤もあるので、一時保育の上限超えてしまうので、どうしようかと困ってます😣
うちも最悪2年だけ幼稚園になりそうです💦