※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
子育て・グッズ

一歳8ヶ月の息子がクレーン現象で不安。図鑑やタッチペンで指す行動が気になる。この月齢でも続くものか心配。

一歳8ヶ月の息子にクレーン現象があるのですが…こども図鑑など見てる時に私の指で物を指します。。
ことばずかん1000でタッチペンでもやるからそれのせいなのか…なんなのか。
図鑑以外でも何かやって欲しい時とかに親の手を持っていきます。
不安なんですが、、クレーン現象ってこの月齢になってもある事ですか…?😔

コメント

はじめてのママリ

一歳10ヶ月なんですが…
クレーンあります…
私も不安になっています。
回答になっていなかったらすみません…

  • ママーリ

    ママーリ


    コメントありがとうございます❣️
    不安ですよね、、😢おしゃべりはされますか??うちはまだ単語も一部分とかでバナナならナーとかいただきますならいたーとかアンパンマンをマンとかしか言えなくて、それもあって不安になってます😣

    • 12月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    言葉も遅いです😭
    一歳半検診の時なんも話せなくて、相談場所みたいなのを紹介されたくらい…

    最近になってようやく、ワンワンとかが出てきた感じでかなり遅めだと思います💦
    後は何言っているかわからない宇宙語といいますか…

    • 12月20日
  • ママーリ

    ママーリ


    そうなんですね😭うちも今週ついに1歳半検診があるので憂鬱なんです。。
    宇宙語わかります😭なんか可愛いんですが何言ってるんだろう…って思います😅💦

    • 12月20日
はる🌼

あると思います!言葉がよく出るまではそれが普通だと思っていましたし、小児科の先生にも言われたことあります😃うちの娘もやるときありますよ!

  • ママーリ

    ママーリ


    コメントありがとうございます❣️
    ほんとですか、少し安心しました😭うちの息子はまだ全然単語が出てこないのでそのせいですかね…😔💦

    • 12月20日
  • はる🌼

    はる🌼

    早い子はペラペラ喋ってるし意思疎通も取れるから手を持って行ったりしないから不安になりますよね💧
    うちの子も単語が少し出てきた感じなのでそのせいかなーと思ってます!

    • 12月20日