
コメント

退会ユーザー
基本的にはカレンダー通りです!
今年は金曜、月曜、火曜は進んで休みましょう!って会社で決められてます(^O^)
主人も同じ会社ですが、インフラ関係の会社に駐在してるのでみんなで話し合って誰もいない日がないようにシフトを組んでるみたいです*\(^o^)/*

ももか
私は15.16日のみ
主人は11〜21日までです
どちらも社内一斉休暇です!
かなりうらやましいです。。笑
-
ポプ
旦那さん10日間お休みあるんですね!
旅行に行ったり、田舎に帰られたりする場合は15、16、で行きますか?
今年はどこも行かれたりしないですかね(^_^;)- 8月3日
-
ももか
例年ですと、その2日で行きます!
そうですね〜今年は産休になるのでベビーグッズ揃えて終わりですね(._.)- 8月3日
-
ポプ
体調良ければちょっとしたお出掛けならできるかもしれませんね♪
暑いので無理なさらず、過ごされてください☆- 8月3日

もも
旦那は13日から21日まで休みです♪(´ε` )
大きい会社なのでみんな休みになります★
私は産休なので今年は関係ないですが、だいたい12日〜15日ぐらいです!個人経営なので短めですね(。-_-。)
-
ポプ
今週末からお休み〜ではなくて、来週からお休みの方が多いんですかね〜(^^)
山の日の祝日後、1日出勤って微妙ですねΣ(゚д゚lll)
ご出産間近ですね〜無事にお産迎えられますように☆- 8月3日

chay
お盆休みないですー💦
年末年始もGWも…まとまった
休みは一切ないので皆さん
羨ましいですっ(;ω;)✨
-
ポプ
サービス業とかですか?
うちは自営なので、カレンダーでお休みの日はほぼ働いています!
その代り、平日お休みにして調整してます(^^)- 8月3日
-
chay
看護師です💦
夫婦そろってなので
カレンダー感覚なくって…
そういえば連休取れたのは
いつだろう?って感じです(T ^ T)- 8月3日
-
ポプ
おぉ!看護師さんでしたか!
次回の検診が8/16なんですけど、ドクターはお盆休みあるのかなと思ってました…💦
連休欲しいですよね;_;
自営の前はシフトで働いてて、シフト表で連休あったらすっごい嬉しかったです^_^- 8月3日
-
chay
医師は交代で休暇取ったり
されてますね(^^)!
通ってる産婦人科は15,16と
お盆休みですよ〜!
看護師は夏休とかありますけど
6〜10月で5日分休み!とかですが
人数の加減でなかなかまとめての
休み取るのは難しいです💦
連休ほしいですね!
ほんと産休がありがたすぎて
戻るの嫌になりそうです(;ω;)笑- 8月3日
-
ポプ
看護師さんって本当に大変ですよね〜(◎_◎;)
他の仕事でも同じだと思いますが、一度辞めてしまっていざ就職活動となったらそれはそれで大変ですもんね(^_^;)
残りの産休中は自分の時間しっかり使って、無事にお産迎えてくださいね☆- 8月3日

mom
工場勤務なので13日~21日まで一斉にお休みです🙆💖
わたしは結婚して退職したので今は専業主婦ですが
わたしも工場勤務だったので
1週間お休みがありました!
-
ポプ
ご主人とお休みが同じ期間だとお出掛けとかしやすいですね!
やっぱり長期のお休みにはどこか遠出したいって気持ちになりますか?- 8月3日
-
mom
遠出したくなりますね~😍‼
旦那の実家に帰省するのが
遠出になるので、帰省についてったり
帰省しないときは、別のとこへ
おでかけしたりします😍💕- 8月3日

ゆきな(^o^)/
旦那の休みは12〜16です…
お盆休みが1番短い😭
ゴールデンウイークが何故か1番長い😂
私は専業主婦なので、そういうのはありません(^O^)/
-
ポプ
何となく、年末年始、GW、お盆休みと長いイメージがありましたΣ(゚д゚lll)
ご旅行とか帰省はそのときにされる感じですか?- 8月3日
-
ゆきな(^o^)/
そうですね!
帰省はその休みでだいたい1泊2日です!- 8月3日

ベジタブルママ
夫は、まだ確定ではないのわかりませんが、3日間休みはあると思います。
私は、育休ですが不定休なので希望ださないと休みになりません。
まとまった休みはないですね。
-
ポプ
確定されてないと、予定がなかなか立てられませんね;_;
どこか遠出したりしますか?
お子さんいらっしゃるし、妊婦さんですし、なかなか難しいですかね(^_^;)- 8月3日
-
ベジタブルママ
きまっているのは、旦那の友人達とBBQすることになってます。
あとは、旦那の休み次第で旦那の方の本家に行くつもりです。- 8月3日
-
ポプ
BBQのご予定なんですね(^^)
一つでもイベントがあるとテンション上がりますねo(≧▽≦)o
暑いので、体調崩されないようにしてください☆- 8月3日
-
ベジタブルママ
はい!
3回目の妊娠になると、結構動いてしまいがちなので、気を付けます。- 8月3日

みみみ
私は専業主婦なのでないですが、旦那は今まで溜まってた休日出勤の日をまとめて取らなきゃいけなくて6日〜16日、20日〜28日まで休みです(-ω-;)
ほぼ休みで家にいるとか…イクメンしてくれないと正直いない方のが助かるw
-
ポプ
えーーっめちゃめちゃ長い休みですね!
お金があれば海外旅行行きたい!
お子さん小さいからまだ海外は無理ですよね〜Σ(゚д゚lll)
それまでお休み返上で働いてらしたんですね、旦那さん。
家でゴロゴロされると、みぃさんの負担が増えそうですね(^_^;)
旦那さんがここぞとばかりに娘ちゃんとコミュニケーション取ってくれれば良いですね☆- 8月3日

なお1017
旦那はシフト制で、今は繁忙期中なので盆休みないです😅GWと年末年始も同じ感じです😅
代わりにリフレッシュ休暇(1週間連休)もらえるので、家族孝行してもらう予定です☆
-
ポプ
旦那さんはサービス業ですか?
ご家族でご旅行とか行かれる場合は旦那さんのお休みに合わせる感じですか?
カレンダーとお休みがずれると出掛けたときに混雑してなくていいですよね♪- 8月4日
-
なお1017
旦那は、運送業ですね😊配達ではないけど、まだお中元で忙しいみたいです☆
月3日間は希望休が取れるので、旦那が休みを合わせてくれる感じですね😅
普通の買い物なんか、平日休みあれば行けていいのですが、上2人が小学生なので結局土日に旅行になっちゃうんです😅- 8月4日
-
ポプ
シフト制で、3日希望が出せたり、リフレッシュ休暇がしっかり取れるのはいいですね!
学校の休みは変えられないですもんね〜
うちも子どもが大きくなったら(まだ出産もしてないですが…)いつ旅行などに行けるんだろう?と今から考えたりします☆- 8月4日
-
なお1017
学校を休ませてまで旅行に行くってことが中々出来ないので仕方ないですね☺️
シフト制でほぼ休みが平日なら、小学校上がる前なら本当遊びに行きやすいですよ😊正直学校休ませてディズニーなんか平日行きたいです(笑)- 8月4日
-
ポプ
ディズニーはできれば平日に行きたいですね〜!
学校行事の振り替え休日を使って行くという手もありますね☆- 8月5日

みずたま
主人の部署は13日は半日?(早く終われば)、14日~16日が休みです!!
他の部署は12日~16日で休みだそうです(・ε・` )
-
ポプ
だいたい13〜15日前後が多いですね!
山の日の祝日ができたことで連休が増えてる方もいるんですかね☆- 8月4日

♡♡めー♡♡
産休なんで、一年ずっとお休みー
旦那はPTなので…お盆はありません…夏休みは、今月末に奇跡の4連休…(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)˖˚ ͙ෆ
-
ポプ
世間と少しずれたお休みの方が混雑してなくていいですね!
4連休はどこか行かれるんですか?
お子様がまだ小さいからなかなか難しいですかね(^_^;)- 8月5日
ポプ
特に会社が決めたお休みではなく、有給と合わせて連休にするんですね!
ありがとうございます☆
退会ユーザー
会社にもよると思いますよ〜*\(^o^)/*
サービス業とかでないなら、特に工場とか?は、ラインを停めるからこの1週間はみんな休み!とかもあると思います(^ω^)
ポプ
うちは自営で、この時期繁忙期なんですが、皆さんのお休みはどの辺りが多いのかと思って質問してみました☆