
保育士のパート勤務で産休、育休を取れるか心配。他の方の体験談が知りたいです。事業所によって違いはあるでしょうか。
産休、育休について質問です😭
保育士でフルパートタイマーで
やく4年間ほど勤務しています。
この度、妊娠してそのことを園に伝えようと
思うのですが、他にパートの方で
産休、育休を取った方を聞いたことがなく、、
私がその制度を使えるのか心配です😢
また毎年、一年間の勤務契約を更新するといった旨の
書類にサインしているので、
そこが気になってます😞
事業所によって違うことは分かるのですが
パート勤務で産休、育休をとられた方、
または希望したが断られた方は
いらっしゃいますか??
体験談など少しでも教えてもらえたら助かります😭
- なっちゃん(3歳8ヶ月)
コメント

ぶたッ子
フルタイムパートでしたが、産休、育休ありましたよ😊
取るー?どうするー?って聞かれて、幼稚園入園させる予定だったので、取らずに退職しました☺️

ユウ
飲食店従業員ですが、産休のみです👌🏻
そもそも制度がないというのもありますが、コロナで人員削減しているのもあり、早く戻ってきてくれという状況なので制度があっても取りにくかったと思います😅
ちなみに産休も私が初です😅
-
なっちゃん
前例がなかったり、コロナだったりで、状況的に取りにくいですね💦
でもユウさんをきっかけに他の方も産休などとりやすくなるといいですよね☺️❣️
ご回答ありがとうございました❣️- 12月20日

Sui
保育士で扶養内パートです。
1年ごとに契約更新してます。
今回、雇用保険だけ払っているなか産休、育休いただく予定です。
準社員まではいるけど、パートは初めてみたいですが快く育休もらえる感じです。
社会保険には加入していないので産休はいつからでも(法的にはあるけど本人が働きたいならギリギリでもok)とは言われましたが帝王切開で出産日まで決まってるので今週働いたら産休に入ります😊
-
なっちゃん
1年ごとの契約更新の状況も一緒での回答助かります😭💦
パートでは初めて中、快く産休、育休取得うらやましいです❣️
うちの園長は結構シビアなので、言うのも緊張します😂
帝王切開での出産、大変ですが頑張ってください💪❗️
ご回答ありがとうございました❤️- 12月20日

きなこ
パート勤務で,産休育休取得。
現在,2人目の育休中です。
私も毎年契約書を更新している感じです。
職場にパート勤務で何人も取得している方がいたこと。同じ職場に1年以上勤務していたので,問題なく取得出来ました✨2人目保育園へ入園出来れば,来年4月から仕事復帰予定です。
-
なっちゃん
産休、育休、取得されてるんですね❣️
毎年の契約更新がひっかかっていたので回答頂けて、少し安心しました😭💦
何人も取得してる方がいると続きやすいですね☺️
4月からお仕事復帰、頑張ってください💪❣️
ご回答ありがとうございました😊- 12月20日
なっちゃん
回答ありがとうございます!
産休、育休とれたんですね☺️❣️
ちょっと自信もって園長に伝えれそうです💪❗️