※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

実の末っ子弟のなんですが…引きこもり気味で、まともに職についたことが…

実の末っ子弟のなんですが…
引きこもり気味で、まともに職についたことがありません。
仕事を探すといって面接を受けてはいるようなんですが、こんなにも決まらないのか?と言うほど受かった話を聞きません。
本当に面接に行っているのかやる気があるのかもわかりません…

去年実の父が闘病の末亡くなり、自立をしてほしいのに1年忌が終わってもまだ決まらず…

母も免許がなく田舎なので自転車で行けるようなところしか仕事を見つけることができず、今は年金をもらって生活しています。

もう一人弟が実家にいて仕事をがんばっているのでなんとか生活していますが、数回電気が止まったとか携帯が支払えないと言って母に1〜2万ほどお金を渡しています…

旦那にはこんなこと話せなくて私のパート代だから渡しています。
弟が派遣でもなんでも仕事をしてくれればいいんですが、どうするのがいいのでしょうか😭

まず携帯は高いので解約すべきですかね…
母も末っ子に甘やかしてきたので、私も見て見ぬふりする部分がありましたが、ここまでくると末っ子を甘やかしている場合じゃないなと…

母もパートを辞めてから、お金に困るようになったのになぜ末っ子に言わないのか言えないのか…

もっと早くに動くべきなのはわかっているので、きつい言葉は避けていただけたらと思います😭

コメント

ままり

それはしんどいですね。
アルバイトも受からないんですか?
まずはアルバイトして職歴を作ることから始めないと派遣とかも受からなそうです。。

はじめてのママリ🔰

うちにもいます…末っ子で仕事しない子。運良く雇ってもらえてもなんやかんや理由つけて辞めます🙌お手上げ状態です。。多分発達障害があるんだろうなと思いますが病院も行ってくれず…どうしたらいいのやら…。今はタイミー?で即日アルバイトしてるらしいですが。