
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子も下の子も足舐めしなかったです🙄

そらまめ
息子は5ヶ月はいってすぐくらいに、足を見つけて自分の足を持ち上げてジーーーっと見て、5ヶ月半くらいで足をつかんで舐めはじめました 笑
ちなみに息子は5ヶ月になった時点ではまだ寝返りが打てなくて仰向けで遊んでることの方が多かったです(^^)
足舐めるようになってから左右にコロコロしだして、最近やっと寝返り習得しました😊
友達の子も足舐めせずに寝返りしてそのまますくすく育ってる子もいるのでしなくても大丈夫だと思います🐥
-
あーちゃんママ
ありがとうございます!すくすく育っているお子さんもいる、というエピソード頂けて心強いです💓
- 12月25日

ひろ
上の子もうつ伏せであそんでいたので、足掴んだり舐めたりしなかったです!
おすわりするようになったらちょっと掴んでました😂
下の子はやってます!
-
あーちゃんママ
おすわりしてから掴むこともあるのですね!気長に待ってみます。ありがとうございます✨
- 12月25日

はじめてのママリ🔰
足なめしない子多いですよ!
もう寝返りできちゃうならこのまましないこともあると思いますが全然気にすることないですよ😊
お座りしながら足を触ることはこれからあるかもですね✨
-
あーちゃんママ
そうなんですね!良かったです💕健診や医者でよく聞かれるので、やるのが普通なの?と心配になっていました😣
- 12月25日

さきち
下の子が6ヶ月なってすぐ位に両足掴んでコロコロしたり
たまに足舐めしだしました😅
上の子はしなかったですよ🙂
-
あーちゃんママ
6ヶ月頃からという回答が他にもあり、安心しました💕両足掴んでコロコロ、想像しただけでかわいいです😌
- 12月25日

詩羽
たまに掴むことはあったけど
ほとんど舐めたことないかもです😳
しないといけない事ではないだろうし
もう寝返りしておもちゃに興味もってたりするなら
気にされなくていいのかなと思います😊
-
あーちゃんママ
先輩ママさんのお言葉本当にありがたいです!気にしないことにします😌
- 12月25日

さるぼぼ
うちもうつ伏せが多くて、仰向けほぼしないです😂
もう動きたくて仕方ない感じで、足舐めかわいいから見たかったけど、もうしないかもなーと思ってます😅
-
あーちゃんママ
赤ちゃんが足舐めする姿、かわいいから我が子でもみたいですよね😂でもしない子もたくさんいるみたいで安心しました!
- 12月25日

チッチ
保存している写真を見ると、
娘は4ヶ月ぐらいから足をつかんだり
していました😆
足舐めは6ヶ月になる少し前ぐらいでした😄
-
あーちゃんママ
6ヶ月というお子さんが多く、まだまだこれからなのかも!と前向きになることができました😌
- 12月25日

Elly🔰
4ヶ月頃に足掴んだりしてましたけど、舐めたりは今でもしてないです😊
-
あーちゃんママ
4ヶ月から!すごいですね💓舐める子、舐めない子いろいろいるのだなと勉強になりました!
- 12月25日

🍊
4ヶ月になってすぐくらいによく足持ってるな〜って気付きました😂
足舐めってあるんですね!上の子の時も足舐めってなかったので知らなかったです😳
-
あーちゃんママ
助産師さんによく聞かれるので、足舐めるのが普通なのかと思っていました💦それほどないようで安心しました💓
- 12月25日
あーちゃんママ
教えてくださりありがとうございます!やることもやらないこともあるのだと知れて安心しました😌