
コロナに大雪にと大変な世の中…夜の寒さ対策どうしてますか?生後5か月の…
コロナに大雪にと大変な世の中…
夜の寒さ対策どうしてますか?生後5か月の、息子と北関東の冬を初体験しています。
環境としては、12畳程のフローリングの寝室に布団を敷いて寝ています。加湿器はつけているものの、エアコンでは乾燥で風邪をひきそう…ハロゲンのような物では局地的に暖かいだけ。
布団自体は暖かい蓄熱のシーツに厚めのタオルケット、掛け布団、毛布と使用しています。
それでも授乳で起きると手足が冷たい?ぬくぬくとは眠れていない感じの息子。私と息子は別々の布団を並べて敷いています。
皆さんのおうちはどんな感じで過ごしていますか?もうわかりません(T . T)助言ください(T . T)
- 🔰しょうくんママ(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
フローリングの寒さは下からくるので
ニトリの畳のマット?に、薄いマットレスに敷布団、敷毛布、毛布、布団で寝てます🐣
寝る前30分間〜入眠までのみエアコン付けてます😊寝る前に水分とらせてるのでこれでいけてます!
暑い、寒いとかもなく
寝通ししてくれてます☆
ベビーモニター上の室温は0〜5度です☆

日月
ラグを敷いてその上に布団と掛け布団と毛布です。
息子はスリーパーを着せていて、そのうえに掛け布団を下半身だけいれています。
今日からシーツをふわふわしたのに変えます( ´ ▽ ` )ノ
あとは布団周りに、衝立みたいなのを置いて冷気を少しでも和らげられるようにしています。
エアコンは明け方につくように設定していて、加湿器だけでは間に合わないくらい最近乾燥しているのて、洗濯物を夜回して室内に干して寝ています。
気づくと娘と息子は同じ布団で寝ていて、私もたまに一緒の布団に入っています。
私自身の布団には、寝る前に湯たんぽを足元に用意します。
娘と息子は、布団乾燥機で少し暖めてから布団に入っています😊
-
🔰しょうくんママ
細かくありがとうございます‼️なるほどと旦那と…日月さんはどこら辺にお住まいなんですか?
- 12月20日
-
日月
ちょっと行ったら群馬県のギリギリ埼玉です😊- 12月20日
-
🔰しょうくんママ
関東圏です子‼️
情報ありがとうございました‼️- 12月20日

おもち
スノコやマットレスを
下に敷くと底冷えは
少し軽減されそうですね🥺
-
🔰しょうくんママ
底冷えのことも考えてみます‼️ありがとうございます‼️
- 12月20日
🔰しょうくんママ
細かくありがとうございます😭子どもの服装などは何か工夫していますか?
はじめてのママリ
服装は長袖ヒートテックの肌着に、厚手のパジャマ(ズボンは腹巻きがついてるタイプ)着せてます😊
リビング→寝室に行くまでと
起きてスグ〜朝ご飯食べ終わるまでは厚手のスリーパー着せてますが
布団に入るタイミング&出るタイミングで脱がせてます😊
眠たくなると&入眠時は体温が温かくなるので💤
一度スリーパー着せたまま寝かしたら頭から汗かいてました😂💦
🔰しょうくんママ
ちなみにお住まいはどこら辺のちいきですか?
はじめてのママリ
東海地方です😊
🔰しょうくんママ
返信たくさんありがとうございました‼️