![みりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
...
そこの3つが大体安いお店です👏
![ままみ(36)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままみ(36)
ドラッグストアも案外安いですよ!
15%オフ券とかくれるので、おむつが安売りの日に買ったり、ミルクも結構安く買えます!
-
みりりん
こちらはスギが多いですよね!15パーセントあったかも!ありがとうございます^^
- 12月19日
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
その三店舗が安いです!
あとは薬局ならオムツはゲンキーが一番安いです😊
マミーポコならドンキも激安の時があるみたいです!
-
みりりん
ありがとうございます^^マミポコは長男の時に盛れたのでパンパースしか使ってないんですけど、パンパース安くなりましたよね^^
ありがとうございます^^- 12月19日
![ゆい🌈(今年からダイエット!)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい🌈(今年からダイエット!)
スギ薬局おすすめです😆
電子クーポンとたまに
紙の15%offクーポンが
もらえるのでそのクーポンを
使ったらオムツなど
安く買えます😌
-
みりりん
ありがとうございます♪スギ、アプリでも紙でももらいました!^^
- 12月20日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ミルクや離乳食、おやつなどの食品系は水谷が安いです♫
-
みりりん
おはようございます^^ありがとうございますありがとうございますそう言いますよね、瓶を見たら高くてそれ以外が安かった記憶です✧︎
- 12月20日
![空まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空まま
V ドラックが月曜日
たまひよカード提示で5%OFF
スギ薬局が木曜日
たまひよカード提示で5%OFF
だった気がします☺️
-
みりりん
ありがとうございます^^たまひよカードって知らないのでなんでしょう?
- 12月20日
-
空まま
黄色のカードなんですが
わたしは市からもらいましたよ☺️- 12月20日
-
みりりん
ないです(><)はぐみんカードはあります。
- 12月20日
![空まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空まま
ごめんなさい!
調べたらはぐみんカードでした😣
提示でベビー用品安くなるので是非使ってください☺️
-
みりりん
ありがとうございます^^
- 12月20日
![ろみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろみ
グッドアンサー出てるのにコメントすみません💦
メーカーにもよりますがメリーズ、ムーニー、パンパースは色々見てきてアカチャンホンポが1番安い事が多いです。
ドラッグストアやホームセンターも値段安い時ありますが、アカチャンホンポ限定で枚数増量されているので1枚あたりの金額を計算するとアカチャンホンポの方が安くってしまったーってなった事ばかりでした😂
ただアカチャンホンポは基本箱買い(2パック入り)で、さらに2箱、3箱買うと安いって事が多いので車がなかったり小さかったりすると厳しいかもしれません。
-
みりりん
ご丁寧にありがとうございます!確かにかなり買おうとするとサイズ変更した時とかになるから悩むところですね……🤔でも赤ちゃん本舗も視野に入れて見てみますね!
ありがとうございました。💕- 12月21日
みりりん
ですよね!ありがとうございます^^