※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7日目。授乳時間から3時間たっていておっぱいあげたいんですが本当に何しても起きません。どうしたらいいですか?

生後7日目。
授乳時間から3時間たっていておっぱいあげたいんですが
本当に何しても起きません。

どうしたらいいですか?

コメント

tatara

産まれたてはよく寝るのでほっといていいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4時間は空けないでと言われたので、今3時間半くらい経ってます…
    ほっといで大丈夫ですか?😓

    • 12月19日
  • tatara

    tatara

    体重少なく産まれたとかですか??どうせ足の裏こちょこちょしたって真横で掃除機かけたって何したって起きないのわかってるので泣くまでほっといてましたよ😊あんまり時間気にしたことないです!3ヶ月くらいまでは泣いたらあげるって感じだったので5.6時間空いたり1時間半であげたりまちまちでした😉

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギリギリ2500代で生まれてきました!
    本当に何しても起きないです😂
    寝て欲しい時に寝なくて
    起きて欲しい時に起きないです。笑
    もう少しなくまで様子見たいと思います🥰

    • 12月19日
なっちゃんまま

私もそんな感じでしたよ〜。完母なのにぐっすり4時間爆睡でしたが、張って痛かったのでくすぐったり、濡れたタオルで顔を拭いたりしましたよ〜!うちの子には濡れたタオルが効果てきめんでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに起きないですよね😂
    濡れたタオルは分かりませんでした!
    もう少ししても起きなかったら、試してみます♡

    • 12月19日
  • なっちゃんまま

    なっちゃんまま

    夜間の授乳など大変だと思いますが無理しないように頑張ってくださいね。
    授乳時間が開きすぎると乳腺炎とかになりやすい時期なのでみみさんも体調に気をつけてください🥰

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💓
    程々に頑張ります!💪

    • 12月19日
どんちゃん

起きない時は起きないですよね〜😅
足裏こちょこちょ、抱き上げてみる、色々しても起きない時は起きないので呼吸はしっかりしているなら大丈夫ですよ😉
心配になるかと思いますが、そのうちに寝てくれーという気持ちになりますよ😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱き上げて下ろしても起きないので諦めました😂
    起きて欲しい時起きないのに
    寝て欲しい時に寝ないです。笑

    • 12月19日
ゆゆ

足の裏をちょっと強めにコショコショしてもダメですか?😭
私の息子も何しても起きなくて、助産師さんに相談したところ、それをやるとすぐ起きました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダメでした…(;;)💧
    と思ったら、今泣き出しました。笑
    ありがとうございます😂💓

    • 12月19日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    泣いておきますよね😂💓
    良かったです🥰

    • 12月19日