※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳2ヵ月の娘が高熱で救急に行き、突発性発疹と診断されました。熱が下がればいいが、予防接種を受けたことと関係があるか心配です。

1歳2ヵ月の娘が2日前から高熱が出ています。
このご時世なので病院に行くのは避けるべきかなと思い、熱が出た日は市販の飲み薬を飲ませました。
ですが昨日ぐったりしていて水分もあまり取らなくて
ご飯も食べていなくて熱を測ったら40度でした。
慌てて救急に連れて行きました。
保育園にも行ってないからか産まれて初めての熱と伝えると突発性発疹だと思うと言われました。
座薬をもらい、帰って座薬を入れてからちょっと元気になりました。今日も熱はありますが水分もよく取れていてご飯もちょっとずつ食べています。
このまま熱が下がって元気になってくれたらいいのですが不安で不安で夜眠れなくて寝不足です(笑)
それと、熱が出る2日前に予防接種を受けました。
私は車を持っていないのと夫婦2人ともは入れないので行ってもらいました。注射の表には1歳6ヵ月から受けれる注射も、出来ますよと言われたみたいで受けたらしいのですが、、まだ1歳6ヵ月ではないのですが受けて良かったのか、この熱は注射も関係してるのか?とか
考えています。話が長くなり語源力がなくすみません。

コメント

ナッキー

とりあえず少し元気になられたみたいで良かったです💦何の注射を受けられたのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    合わせて6つの注射を打ったのですが、1歳半からの注射なのに打ったのは4種混合です!

    • 12月19日
  • ナッキー

    ナッキー

    4回目の4種混合ですかね❗一応三回目から一年後が通常みたいですが(一歳で5つだからですかね)、半年後から受けることもできるみたいですから、一応は基本的には大丈夫なんだと思います❗
    ただ、副作用はその子によったり体調によったりするので、症状が長引くようなら医師に相談された方がいいかもしれないですね💦

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

同じ月齢でうちも先週の朝に熱が40度近くあり、心配だったので事前に様子を伝えて小児科受信しました。
うちは元気もあり食欲もあったので突発性ではなく風邪だったみたいで今も鼻詰まりが続いています😭
少しずつ食べれているのであれば徐々に体力もついてくれるといいですね✨
予防接種ですが熱が出る副作用はあると思います。ですが、一歳半で受ける予防接種?それは何でしょうか??
一度注射をしてもらった病院にお子さんの様子を伝えて聞いてみるのもいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    定期予防接種スケジュール表と言うのが病院で配られているのですが、それには1歳半から4種混合の4回目の注射が受けれると書いてあるのですが、旦那にこれも受けれると言われたから受けてきたと言われました。病院の方が言っているから間違いはないとは思いますがちょっと不安になりました。
    電話をかけたのですが、土曜日のこの時間なので出なかったのでまた月曜日にかけてみます😢

    • 12月19日
deleted user

あと1週間は様子をみて熱が下がったときに発疹があれば、突発性発疹ですね:'-(
ぐったりしてるの見てると眠れないですよね˒˒
予防接種は先生が受けれると仰ったんですか❔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発疹は痒いんですか??
    不安で、息してるか確認したりおでこと首とほっぺた触ったり(笑)

    はい!看護師さんだと思うとは言っていましたが、これも受けれますと言われたそうです。

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    痒がったりはなかったですよ‪‪☺︎‬
    しちゃいますよね!˒˒

    そうなんですね..わたしはその年齢になってなくても受けれると言われたことがないのでわからないです:'-(
    一度に接種しすぎて副作用が出たんでしょうか..❔
    心配ですね😭

    • 12月19日
りり

娘も予防接種受けた次の日の夜中に熱性痙攣が起きてそのあと突発発疹になり体調戻るまで10日ほどかかりました🥲
はやく元気になりますように!