
クリスマスプレゼントの渡し方について教えてください。我が家はメモを使ってプレゼントを隠し、喧嘩になることもあります。他の方はどんな方法を使っているでしょうか?
みなさんのクリスマスプレゼントの渡し方、教えてください♡
我が家は毎年メモをはり「玄関に行ってね」とか「お風呂場に行ってみて」とか色んな場所に誘導し、最終地点にプレゼントを隠してます。
3兄弟で今年は全員にプレゼントを用意したので、誰がメモの場所に行くかで喧嘩になるのが目に見えます😅
そこで、みなさんはどんなプレゼントの渡し方をしているか教えてください!
- ままり
コメント

ヨネンチョ
前の日にサンタさんに手紙を書かせてツリーの下に置きます。
その時、子供のお菓子からサンタさんが食べてもいいお菓子と、飲み物も一緒に置かせます(ありがとうの気持ちで(^-^))
あとは次の日に手紙の変わりにプレゼントが置いてあるようにしてます(*^^*)

mama
手紙の指示でプレゼントを
探させるなんて
すごく楽しそうですね❤️
私もやろうかな☺️
喧嘩にならないように
私だったらプレゼントを
それぞれ別の場所に置いて
3色のペンでそれぞれに
手紙を書いて渡しますね😄
他の子が他の色見つけても
それは言わないでおいてもらって🤫
-
ままり
文字色変えて別々いいですねー!
それ頂きます🤣🤣
ありがとうございます♡
上の子は小学生ですが「去年はベビーベット(寝室にあります)の上にあったよねー!起きてすぐ隣に合ったのに気が付かなかった!」とちゃんと覚えてました(笑)
ビデオ構えてぜひやってみて下さい♡
字読めなくても、お風呂とか場所分かっていればたどり着けると思うので😍- 12月19日
-
mama
いえいえ☺️
私も参考にさせていただきます❤️
ちゃんと覚えてくれてるの
やっぱり嬉しいですね✨
はい!しっかりビデオ構えて
やってみます😍笑- 12月19日

退会ユーザー
私は旦那が子供をお風呂に入れて
くれてる間にそれぞれの枕元に
プレゼント置いてベランダの窓を
開けておきます🤣🤣🤣
クリスマスが平日なので朝置いとくと
遊んで保育園行かないってなったり
されたくないので(笑)
でも土日に変更するともし、保育園で
サンタさんから何もらった?って
なってもかわいそうなのでそういう
渡し方に決めました🙈💓
-
ままり
それもいいですねー😍😍
我が家はお風呂に入ってからご飯で、窓開けたままだと部屋が冷え冷えになりそうなので🤣🤣
その日は寝る前にお風呂にしようかなー♡
素敵な案ありがとうございます♡- 12月20日
ままり
あ!そーいえば去年はクッキーとホットミルクと手紙置いといたら、旦那が食べて飲んで手紙書いてくれたんでした🤣🤣
我が家、子供がまだ小さいのでツリー置いてなくて🥺
子供が何度も壊して私がイライラしちゃうので、3年前から撤去してます(笑)
なので、余計にプレゼントの渡し方、迷うんですかねー😞
ヨネンチョ
ツリー倒されますよね~😭
倒れないようにヒモで結びました😅
ツリーがないなら何処からサンタさんが入ってくるかを決めてそこに置きますね😊
子供に煙突ないけどサンタさんくるかな~?どこから来ると思う?と聞いて😁
ままり
ありがとうございます♡
倒されるのもですし、飾りも口に入れて割れたり取れたり散々でして😂
怒るのも嫌なのでなくしました(笑)
下の子にはどこから入ってくるか聞いてみたいと思います♡