産後うつで苦しんでいます。育児についての葛藤や自己否定があり、周囲の理解が得られず孤独を感じています。治療の方法や息子への思いについて悩んでいます。
私が毎日葛藤してる話しです。
今まで息子がかわいい。育児大変だけど頑張る。と
友達や家族に嘘をついていました。私は産後うつです。
今も通院しています。
毎日自分を責め続け、時にはいなくなりたいと
思うこともあります。私は世界中にいるママでたった
1人できないこと、できなくて恥ずかしいことがあります。
うんちを取り替えられないことです。おかしいですよね。
そんなママ探してもなかなかいませんよね。もう
7ヶ月になる息子がいるのに、まだ1度もかえたことない。
義母か旦那にやってもらってる。こんなダサいママの
もとに産まれてきた息子がかわいそう。まわりからは
産後うつは病気じゃないと馬鹿にされ、
ネガティブに考えすぎと笑われる。
私は毎日早く治さなきゃ、でもどうしたら
治る?治ったってどうわかる?だれが治ったって
決めるの?ってもう毎日自問自答し続けていますが
いくら考えてもわかりませんでした。なんか今も
こんなこと書いてる自分がなにをいいたいかわかり
ませんし、伝わらないかもしれません。
息子がかわいい、育児頑張って思える日はくるので
しょうか。私はママやってるフリをしてる最低な人間です。
存在が迷惑な人間です。長文失礼しました。
- ママリ(4歳6ヶ月)
コメント
退会ユーザー
うんちなんて取り替えられなくても、他にやってくれる人がいればやって貰えばいいんですよ😃👍
いつかトイレも1人で行ける様になって、忘れちゃいますよ✨
たくさん周りの人に甘える事が、病気を治す近道です!
mina
自分の中の理想のママが固定されてるから比較してしまってダメなママだ、、となってしまうのかもしれないですね😞😞
育児ってほんっっっとうに大変です😢
無理せずに今自分ができることをすればそれだけで充分だと思いますよ👶🏻💓
サポートしてくれる人が居るなら沢山甘えましょ!
ママだけの息子さんじゃないんですから、育児は家族みんなでするものです😊
-
ママリ
自分もまとまって寝れないし
やること沢山あるなかで育児が
あるとほんと大変ですよね💦
家族にめっちゃ甘えちゃってます…。- 12月19日
青りんご🍏
産後うつで入院される方もいます。早めに精神科を受診して治療を始めた方がいいと思います。薬で症状が楽になりますよ。自分の体調が悪いとこどもにも優しく出来ないです😨💦
-
ママリ
入院したらなにするのでしょうか…泣
そうですよね😣
通院してるのでもう1度お医者さんに
聞いてみたいと思います💦- 12月19日
退会ユーザー
私もうんちは苦手でしたよ!
私の場合、取り替える人がいなかったのでえづきながら替えていました💦
マスクして息止めながら…
母乳あげるのが苦痛(気持ち悪くて)で、私のわがままで生後1ヶ月でミルクにしちゃったり
生後半年の娘に泣き止まないから
もういい加減寝てよ!と怒鳴りつけた事もありますよ。
理想のママなんて程遠いです。
それでも子どもは育っていくし
だらしないし、全然構ってあげられないけどママ大好きって言ってくれます。
産後うつは甘えなんかではありません。
ゆっくり自分のペースで進んでいけばいいんです。
お子さんもまだ話せないけど、ママの存在は大きいですよ😊
まだ半年!初めての育児で完璧に!なんて無理!
そうやって息子さんの事を気にかけているだけで十分です👩💓
-
ママリ
なんか赤ちゃんのうんちって独特な
においがするので、ほんと苦手で
気持ち悪くなって吐きそうになります。
私も夜中は自分も眠すぎて怒鳴ってしまいます。
やっぱり子供はママ大好きなんですかね。
私はなんもしてあげられてないから
パパやおばあちゃんが好きになりそうです…泣- 12月19日
はじめてのママリ🔰
私も苦手でえづきながら目を細めながら変えてました。
正直今でも苦手です。
うつがよくなれば
その行為も多少改善すると思いますよ!
-
ママリ
ほんとどうしたらいいですかね💦
マスクしてもにおうし手袋してやる
っていうのもなんか変だし、、、
早くよくなりたいです。通院してるので
いつか治ると願ってます…泣- 12月19日
ママリ
うんちかえられないので子供と2人で
でかけたり友達に誘われてもいつも
断ってばっかりで会わせたりできないです。
いつも私が膝の上で抱っこしてる時
うんちされます。なぜでしょうか…
おむつはいつくらいからはずれるの
でしょうか?💦
退会ユーザー
私もまだトイトレ前なので、オムツがいつ外れるかはよく分からなくて💦ごめんなさい💦お母さんの膝の上が踏ん張りやすいのかな⁇
でも、これから離乳食が進むと、ウンチがどんどん固まってきて、ミルクだけの時のドロドロした感じとは変わります😃
オムツも変えやすくなりますので、他の人にも頼みやすくなるかと思います😊
私も不安症で長い事通院しているので、理由は異なりますがお誘いを断る事があります。心苦しい気持ち、よく分かります😢