コメント
はじめてのママリ
あり得ないですね。どうせ仕事の付き合いだからとか言いますよね😂
しかもコロナやばいって散々もうしつこいほどにテレビでもゆうてんのにまだ懲りずにそゆことやってる方がいるんだってびっくりです。。
言い方悪いですがいっそのことコロナにでもなって痛い目見れば良いのになんて思います😓
はじめてのママリ
あり得ないですね。どうせ仕事の付き合いだからとか言いますよね😂
しかもコロナやばいって散々もうしつこいほどにテレビでもゆうてんのにまだ懲りずにそゆことやってる方がいるんだってびっくりです。。
言い方悪いですがいっそのことコロナにでもなって痛い目見れば良いのになんて思います😓
「旦那」に関する質問
2人目以降の出産時、旦那さんに立ち会ってもらいましたか? 私は1人目がコロナ禍で立ち会いも なんなら妊婦健診にも一度も来ていません。 2人目ですが立ち会ってもらえたらと思いますが、 子供もいますしどうしようかと…
37w1dなのですが陣痛始まってしまったっぽい、、💦 上3人は39w、38wだったのでまだ余裕だと思って水通しもまだしてません、、💦 旦那に頼んだらやってくれるかな、、不安です😭 やっぱり準備は早めにですね😭
なぜママリって奨学金に対して厳しい意見多いんですかね?💦 奨学金が可哀想ならその辺可哀想な人達だらけじゃんって思います💦 私がみたのは 習い事の送迎が忙しいからが理由で将来奨学金は可哀想、とか そもそもフルタイ…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね、、
旦那も旦那やけど、会社の人も誘う時点でおかしいと思うんですよ、、。
しかも、家族を巻き添いにすることになるって事をもっと自覚してほしい です。
はじめてのママリ
わかりますー、うちの旦那も今月忘年会あるとかゆうてて、わたしがいるとこめちゃ感染者多いところなんで頭おかしいん?ってゆって断ってもらいました😂支社長に誘われたからーって言ってて誘う方も頭悪すぎて話にならんかったです笑
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよねー
自分はそれで良いかもしれないけど、家族の事考えてほしいです、、
なんか、自分だけ色々我慢してるのアホらしくなります😞