
旦那さんが育児を手伝わず、ミルクをあげている間も無関心で不満を感じています。日中は休めない状況を理解してほしいと思っています。
我が子にミルク中。
旦那さんって手伝ってくれことありますか??
こっちの旦那はストーブの延長ボタン押すのに起きて
ミルクあげてても一声もなく
自分の布団に戻り
YouTubeながして寝ました。
たまーに手伝ってくれるのは休みの1日っていってもミルク1.2回
私が言ったらする感じ。
お前は日中寝てるんやから。って言われた時いらってしました。
そんな毎日、日中寝れるわけないやろ。って。
1日我が子みてほしいぐらいです。
そんなこと言うなら。
朝~次の日の朝まで。
夜中起きて寝てまた起きての繰り返しを
感じてもらわないとこっちの思いわからないですよね。。
たまりにたまった愚痴です。
すみません。
- まゃん(1歳10ヶ月, 3歳4ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

まーめいど
うちも全然ですよ。。。イライラしますよね。
息子が哺乳瓶拒否になってしまって、完母になってからはなにもしてません😭
土日にたまーにおむつ変えてくれますが、💩してたらできないってなります。
義実家行った時に、ベビーフードの離乳食あげてたら、旦那が「こんな量食べれるんだね〜」って言って義両親驚かせてました。義両親にもっと育児に関われって言われてたけど変化なしです😭😭
土日も夜遅くまでYouTubeにゲームで朝は出かける15分前起床。
私も寝たいって言ったら、日中寝てるだろって言われました。子供が起きてる時間は相手して、寝てる間に家事してるんだから、寝れるわけないだろって感じですよね。
私が金曜日に体調崩して寝込んだんですが。もちろん子供のお世話は私が全部やってから。翌朝土曜日いつも通り昼過ぎまで起きても来ませんでした。
たまーになんでこんなやつと結婚したんだ?ってなります😤😤😤
まゃん
それは大変ですね。
おむつも綿棒浣腸も最近やってくれるようになりました。
ほんと旦那さんはご機嫌な所しかみてないから
そーいう事言うんですよね。
日中ねれるなら寝たいですよね。
ちょっと家事したらあっという間ですよ。
1日なんて…