
コメント

ママリ
6:30 起床
7〜8時まで身支度、朝食
8〜9時 遊んだり家事
10時朝寝
11時 お散歩又は買い物
12時お昼ご飯
13時〜15時 お昼寝
〜18時 遊びか曜日によっては習い事、家事、
18時半 夕飯
7時過ぎお風呂
20時就寝
大体こんなスケジュールです。
小学生の上の子がいるので起床と就寝の時間だけは
必ず守るようにしてます😄
我が家はそこだけ頑張ればそれ以外が多少ずれても
すぐリズム戻せます!
ママリ
6:30 起床
7〜8時まで身支度、朝食
8〜9時 遊んだり家事
10時朝寝
11時 お散歩又は買い物
12時お昼ご飯
13時〜15時 お昼寝
〜18時 遊びか曜日によっては習い事、家事、
18時半 夕飯
7時過ぎお風呂
20時就寝
大体こんなスケジュールです。
小学生の上の子がいるので起床と就寝の時間だけは
必ず守るようにしてます😄
我が家はそこだけ頑張ればそれ以外が多少ずれても
すぐリズム戻せます!
「生活リズム」に関する質問
1歳7ヶ月 生活リズムを見直すか? 最近娘の睡眠のことで悩んでいます。 夜の寝かしつけに時間がかかるようになり、夜泣きが始まり、朝は前より30分早く目覚めます。そしてお昼ご飯前に眠気で機嫌が悪くなります。 これ…
こんな質問恥ずかしいのですが、毎日規則正しく生活できません。 元々規則正しく生活するのが苦手で、仕事があった時は出勤時間があるのでどうにかこうにか頑張って毎朝同じ時間に起きていましたが、育休中はできていま…
小規模保育園を卒園し、4月から幼稚園に入園しました。 環境が急激に変わり、急にお昼寝もなくなったので夕方のお迎え後が本当に大変です… 眠くて機嫌が悪く、些細なことでブチギレまくって手を焼いてしまいます。(迎え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴーた
コメントありがとうございます😊
しっかりリズムができていて素晴らしいですね!!
私、晩御飯作るのに時間かかってしまうのですが、何か工夫されてることありますか?
ママリ
私も1時間以上かかるタイプです...😇
無洗米にしてるくらいです
お役に立てずすみません😅
ぴーた
ありがとうございます!
無洗米試してみますね😊✨