
妊娠中の夜遅い食事が赤ちゃんに影響はあるでしょうか?早めに食べる方がいいと思いますが、遅い時間の影響も気になります。
妊娠中の夜ご飯についてです。
旦那の帰りが遅く、いつも夜ご飯が22時や23時になっています。
私も空腹を我慢しながら帰りを待ってるんですが
上の子が低血糖症で産まれており
今更赤ちゃんに影響があるんじゃないかと思い心配になりました。
もともと慢性貧血があるんですが
上の子が自閉症の疑いがありその原因が食生活や鉄不足からくると実母に言われたことも気にしています。
早い時間に食べるのは越したことはないと思うんですが
遅い時間に食べることでなにか影響はあるんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
うちも毎日帰りが遅く23時くらいがご飯でしたが
3人出産し 何にもないですよ😮
待たずに食べることは出来ないですか?
お腹空きますよね😭😭
あ、ちなみに自分も昔から
貧血の薬飲んでも治らない極度の貧血です😩
コメント