妊娠・出産 排卵予定日から1ヶ月経ち、妊娠検査薬で陽性反応が出ました。妊娠中の食事について悩んでいます。 最後におこなったのが11/18 排卵予定日が23日 それから生理が来なくて今日12/18妊娠検査薬で陽性反応 まだ病院には行ってないですが、生物の魚は控えるべきですか? ネットで調べたらたべない方が良いって書いてありますが まだ数週間だからまだ大丈夫なのかなっという気持ちもあります。 皆さんはどうだったのでしょう。 せび教えていただきたいです。 最終更新:2020年12月18日 お気に入り 妊娠検査薬 病院 生理 予定日 排卵 夫 陽性 魚 はじめてのママリ(3歳9ヶ月) コメント のん そもそも妊婦が生魚ダメって知らなかったので、普通に刺身やお寿司を食べていました! 12月18日 はじめてのママリ それでもお子さんには影響しませんでした? 12月18日 のん 何も影響していないです😊 健診で聞いたところ、取りすぎは良くないとのことでしたよ! 12月18日 はじめてのママリ よかったです! やっぱりそうでしたか。 凄く助かりました! ありがとうございます 12月18日 おすすめのママリまとめ 妊娠検査薬・いつ・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠検査薬・病院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
それでもお子さんには影響しませんでした?
のん
何も影響していないです😊
健診で聞いたところ、取りすぎは良くないとのことでしたよ!
はじめてのママリ
よかったです!
やっぱりそうでしたか。
凄く助かりました!
ありがとうございます