※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこ
子育て・グッズ

保育園に着いたら3歳の子供が朝から大泣きしていて、先生も助けてくれない状況です。発達障害がある可能性があり、療育に通っていることも園に知られています。園長は朝のサポートは難しいと言っています。

保育園に着いたら朝から大泣きです。
先生も助けてくれないし、皆さんの保育園は助けてくれますか?
因みに発達障害があるかもしれない3歳です。
療育には通っていて、園も知っています。
先日、朝助けてくれないか?といったらそこまでは出来ないと園長に言われました。
保育園内でいつも大泣きでイライライライラ朝してしまいます。

コメント

deleted user

助けるって言うのはどういう助けですか?
先生はどんな感じなんでしょう?😣

  • にゃんこ

    にゃんこ

    子供に声かけしてくれるとかです。
    泣いてても知らんぷりなんです。

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    凄く冷たいですね😣
    声かけや抱っこはうちの園ではしてくれます!

    • 12月18日
ままりん

え、ままさんもお仕事前で急いでいるでしょうし、普通に声かけますね😓
なんなら出勤中遅刻しそうなママさんによく保育園の駐車場でお子さん任されます😂笑
勢いで保育士捕まえてお願いします!って言ってみるのはどうですか?
園長先生冷たい、、😓