
コメント

はじめてのママリ🔰
車では絶対といっていいほど
スムーズには行きません。
海が近くにあるのでしょうか?
基本的なセットは揃えてますか??

ママちゃん
車は東日本の時の映像見てると無しだなぁと思います😭
怖いですよね…
電動自転車とかの方が早い気がするのですがどうですかね😔
車乗って車通れる道探したり混んでたり小回り聞かないより、電動自転車で坂道パーっと上がった方が災害の時は早いかなと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
やはり危ないですかね💧電動自転車もってないのですがあったほうが良いですね!高いから渋ってたけど命には変えられないですね。- 12月18日
-
ママちゃん
私は住んでいる地域的に電動自転車が多いエリアなので買ったのですが、車より劇的に快適で混雑なしなので楽です^^
- 12月18日
はじめてのママリ🔰
多めには備蓄してるつもりだったのですが、結構飲んじゃったりしてます💧海結構近いです。ハザードマップはなんとか大丈夫そうなのですが想定外もあり得そうな地域です。
車はやはりスムーズにいかないのですね。走ったほうが良さそうですね。
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
わたしのスクショで良ければ。。(笑)
心配性なので常にあるように定期的に見てます( ¨̮ )
旅行バックに入れるもの。
入れないものに分けてますが直ぐに取れるようにしてます。
他にもスリッパや簡単に履ける靴も用意してます🌙*゚
懐中電灯などはカバンに入れるものと玄関、部屋、に置いてます♥️
はじめてのママリ🔰
ママリさん素敵すぎます!メモ参考にさせてください!心配なので今から薬局に買いに行ってきます。伊豆大島の地震群発してて怖くて💦
やはりお水1番大切ですよね。
何事も起きないと良いのですが。
しっかり用意してから寝たいと思います(笑)
私もママリさんみたいにしっかりしたいです。
はじめてのママリ🔰
ただ心配性なだけです、(笑)
旦那には引かれてますしウザがられてます😅
子供一番に考えてしまうので
荷物多くなってしまいますが(笑)
あるに越したことはないです☕️
あと、懐中電灯をさらに光らすためのペットボトルなんかもいいですよ💭
すごく光ります。
そして、1度色々試してみるのもアリです!
いざとなるとパニックになるので😢
旦那にもイヤイヤ練習に付き合ってもらってます。
わたしも地震、台風、等々
怖すぎて怯えてるので。
自分の身は、自分でしか守れませんもんね🌿
いざその時がきたら
みんな買いに行くようになるので
絶対にそれは避けたいので
常にストックです💗