![ハルハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
失業手当の延長手続きが必要ですが、行かなくても大丈夫か悩んでいます。働く予定がない場合、無視しても問題ないでしょうか?
失業手当についてわかる方教えてください🙇♀️
昨年3月で退職し、ハローワークに通い失業手当をいただきました。が、9月出産予定だったため延長手続きをし、産後働けるようになったらまた行かないといけません。でも今コロナもあるし、子供預けられないしわざわざ行くのもな〜と思いボイコットしたいのですが😂もう手当はいりません😂その場合このまま無視してて大丈夫ですかね?😂ちなみに、しばらく働く気はありません。😂
- ハルハル(2歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何もしなくて大丈夫ですよ!
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
コロナのとき、
郵送の手続きだけで手当入りましたよー😊
働こうと思い、手当を受給しまし、就活して決まりそうでしたが、コロナ流行してたので辞めました😅
-
ハルハル
本当ですか!!一度ハローワークに問い合わせてみたいと思います😊ありがとうございます!
- 12月18日
ハルハル
以前受け取った分が不正になったりしないですかね?😢