※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

1ヶ月半の娘が床に頭を打ち、泣いた後眠っています。様子は安定していますが、電話できず不安です。飲み具合を確認し、他に注意すべき点があれば教えてください。

1ヶ月半の娘です。
家族の膝の上に寝かせてもらっていたみたいで、家族が動いた拍子にずれて床に頭を打ちました。
ゴンと言う音がして、その後すぐに泣きましたが授乳後で眠たい時間だったのもあってか少し泣いた後眠っています。

出血なし、嘔吐なし、大泉門の膨らみなしです。
熟睡しているのもあってか足の裏を叩いたりしても起きませんが、触られたことに対する反応やモロー反射出ています。
#8000が対応時間外なので電話できていないこと、里帰り中の為かかりつけがないこともあってまだ電話はできていません。
ミルクの飲み具合は授乳のタイミングに確認してみようとは思っています。

他にチェックしていた方がいいところや、同じような経験したけど大丈夫だったよって方いらっしゃればお話聞かせてください。
お願いします。

コメント

deleted user

下の子は頭を打ったことはまだないですが、退院して来たばかりの頃は上の子が玩具で下の子の頭バンバンたたいてました…😭おもちゃの掃除機で叩くこともあれば、硬いサッカーボールを頭に当てることもありましたがすぐに泣いてそのあとは全然何事も無かったです😂
昨日も友人の子供に顔を踏まれて大泣きしましたがすぐに泣きやみました😅案外強くできてるんだな〜っておもいます!笑

  • りり

    りり

    やることがすごいですね!😳
    何もなかったようでよかったです💦
    うちの子も今のところ何もなく、お話も聞けてホッとしました☺️

    • 12月18日
🐶

私の赤ちゃんも私が入浴中旦那がソファーに置いてトイレに行ってたらくるくると暴れて回転し、背もたれを足で蹴り一回転して下に落下しましたが下が柔らかいマットだったのと、その後元気だったのでそのままです!

姉は3人子供居ますが、1番下産まれて遊びに行った時お兄ちゃんが抱っこして落としてましたね😭
元気に育ってます笑


もし不安であれば病院に行くこともいいと思います☺️

  • りり

    りり

    一回転!そしてお姉さんのお子さんも!
    びっくりですが、何事もなくてよかったです💦
    今のところ母乳もしっかり飲んでくれてるので、ホッとしています。何かあればすぐ病院へ行けるようにしようと思います🥺

    • 12月18日