※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
お出かけ

外出先でのベビーフード、どうされていますか?生後10ヶ月の男の子です。…

外出先でのベビーフード、どうされていますか?
生後10ヶ月の男の子です。
家で離乳食をあげるときは全粥90g、たんぱく質&野菜90g、フルーツ20g、ヨーグルト40gあげています。

外出先では和光堂の栄養マルシェやパウチ(80g×2)をあげていますが、最近は完食後「もっとくれ!」といった感じなのでボーロやおせんべいなどを追加であげています💦

明らかに足りなそうなのでおやつじゃないものをあげた方が良いかなと思うのですが長時間持ち運ぶことなどを考えると悩んでしまいます。

食パンはそのままだと嫌がりパン粥にしないと食べてくれません💦

同じくらいの量を食べるお子さん、外出先でベビーフードをどんな感じであげているか教えてください!

コメント

たろうちゃん

バナナ持ち歩いてるお友達居ましたよ〜🤣💕

量はよくわかりませんけど💦
うちはランチボックスBIGとか食パンそのままとかでした🤣💕

  • momo

    momo

    バナナなら持ち運びできますね!
    食パンそのまま食べられるようになれば色々選択肢が広がりますよね!
    根気強くチャレンジしてみます。

    • 12月18日
まめ大福

うちはパウチは一袋でしたが(一袋だと足りない、2袋だと多いという感じだったので)
大人の白米を取り分けてベビーフードに混ぜてふやかしてからあげたり、
家からそのままお店に向かう時は、家からおやきなんかを持っていってました
あとは上の方もおっしゃってますが、バナナですね!

  • momo

    momo

    おやき作って持って行くの良いですね!最近おやきデビューしたのですがよく食べてくれます。

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

出先で温野菜サラダや焼き芋買ったらどうですか?

我が家は、最近お弁当持っていくようにしてます!笑

  • momo

    momo

    お弁当準備していけば量とか調節できますよね!すぐ食べるときにはお弁当にしていこうと思います。

    • 12月18日
ママリ

出かけるときは和光堂の弁当(80g×2)と
パウチ(80g〜100g)あげてます☆

  • momo

    momo

    お弁当+パウチ用意していけばバッチリな量ですよね。パウチ3つとかでもいいですよね!

    • 12月18日
リトルミィ→♡

バナナケースにいれて持っていってます!
あとはミルクパンとか!

  • momo

    momo

    バナナケース入れれば潰れませんね!
    ミルクパンまだ食べさせたことが無いのですが、近々食べさせてみようと思います!

    • 12月18日