※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

青森県八戸市に引っ越す予定があるのですが、*バスの路線が多い*アパー…

青森県八戸市に引っ越す予定があるのですが、

*バスの路線が多い
*アパートが多い
*病院が便利

このような地区を探しているのですが、どこかオススメの場所はありますか?
また、オススメの理由を教えてください。

ここはオススメ出来ないよって地区もあれば、それも教えてください。

今後、子育てしてく上でも環境が良さそうな場所を探してます。
何かアドバイスくださいm(_ _)m

コメント

deleted user

八戸市の新井田公園の近くに住んでます!
新井田はスーパーも公園も近いし
小児科も我が家からは10分ほどで
歩いて着くし
大きい市民病院も歩いて20分もかからないので
私はほぼ満足してます😊
ただ新井田のバスめちゃくちゃ少なくて不便です笑
一本道路ずれて大きい道路の方に行けばたくさん路線もあるんでしょうけど
新井田はバス路線重視の方には
不向きかなと思います😅
市民病院前まではバス走ってるので
その辺は便利ですが😓
基本歩きか車なので
バスにはそんなに詳しくないですが😅

ママン

こんにちは( ˆoˆ )

私は市外に住んでますが、白山台はどうでしょうか?
ニュータウンなので、綺麗なアパートが多いですし、スーパーや病院、ファミレスなどがーつの場所に建っているので、お買い物しやすいと思います🙋🏼‍♀️✨

ただ、バスはちょっとわからないですが、八戸市の中心街やデパートまで、少し遠いです💦

はじめてのママリ🔰

柏崎に住んでいましたが、館花下というバス停が近く何路線もいろんな方向に行けます!市役所も徒歩15分くらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    緑矢印→繁華街(笑)と市役所方向
    赤矢印→ラピア(ドン・キホーテ)
    黒矢印→湊高台(階上)方面
    青丸→バス停

    今は住んでいないんですが、
    バス停付近に住んでいたので湊高台の職場までバスで15分ほどでした。
    バスは本八戸駅や八戸駅まで直通で行けます(確か市民病院行きもあったような?)☺️バス停で時刻表見て分かりずらいバス会社の時刻表見て何度か利用しました(笑)
    田向はイオンと市民病院がありますが、スーパーとフードコートのみです!笑 大きいイオンモールは隣町の下田です😂
    新幹線も通る街なので、仙台日帰り旅行も当時行きました☺️(旦那は仕事で東京も!笑)

    北海道→八戸だったので、雪は少なめ、寒さも大したことないですが、そうでない方なら大変かもしれないです⚡海抜も低くそろそろ津波が来ると当時の会社の社長に脅されましたが、湊高台の方に逃げれば大丈夫みたいです(笑)
    カブというスーパーは鮮度抜群の肉と魚、美味しい惣菜です!是非行ってみてください(長笛代店の方が大きいです)☺️
    なまりのキツイ方言はありますが、理解は出来ます(笑)北海道のように高い価格でなくても安く海鮮が頂けるのもオススメです😀

    • 12月20日
D-H-E

湊高台地区はバスの営業所も近いし、本数もあります。
小児科2軒、耳鼻科、皮膚科、、なども近くにあります。
スーパー、ドラッグストア、デンキ屋、などもたくさんあります。

土地やアパートの広さを優先するなら少し高めなところかもしれませんが、住みやすいです。

ただ、湊高台地区だと小学校が少し遠くなります。。

ちかこ

私は石堂、下長周囲に住んでいますが、コンビニやスーパー、飲食店などが周囲にあり満足しています!バス通りや主要道路も近くどのへ行くのも便利です!平坦な道ばかりなので歩いてお散歩も苦ではないです!川沿いも近いので河川敷の散歩も可能です!
しかし、川沿いなので水害には注意しないといけないねと話していました!

根城にも住んでいましたが坂が多いです😅なので冬は辛いかと…😰

ma

湊高台いいですよ〜!
バス停も線路たくさんあるし、上の方が書いてる通り、徒歩圏内に何でも揃ってます💕

白山台は、妹が住んでますが私は絶対住みたくないです😂
冬は雪多いし、雪が降った朝とかはタクシー断られたりするみたいで、かなり不便そうです💦

nani

南類家いいと思います!
以前その近辺に住んでましたが、歩いていろんなところ行けますし、バスも多く通ってます✨
今下長に住んでますが、割と便利はいいのですが類家の方がどこいくにも近くてよかったなーと思ってます‥。
実家が海沿いですが、やめておいた方がいいと思います!かなり寒いので😩

パウロ

個人的に、南類家、田向が気になってます(笑)
徒歩圏内で、買い物病院行けますし、
バスを使えば中心街にも行けます。
自分が今住んでる所が、買い物、病院に不便なところなので🤣

タルタルソース♡♡♡

私も田向、南類家あたりが好きです♡通るたびに便利そうだな~っておもってます。
病院、買い物、バス困らない気がします。ただそのあたり保育園が激戦らしいって噂を聞きました。

まぁ

南類家住んでました❣
旦那が単身赴任で車なし
その時は上の子のみで
アパート探して住んでました✨

小児科まで徒歩10分
郵便局まで徒歩10分
スーパーまで徒歩10分
コンビニまで徒歩5分でした!
ほとんど徒歩で用事済ませてました(*^^*)
私が住んでたアパートから
バス停まで10分で
バスは通ってたので
色んな所に行けました❣

幼稚園なので徒歩10分でした★
保育園だとしてもすぐ近くにありました(*^^*)
何を一番重視するかで
アパート探す時決めましたよ❣

今は家を建てて別な地区に住んでますが今思うと便利だったなぁと思います❣