
コロナの状況が気になりつつも、2人目の子どもを欲しいと考えている境遇の方がいます。妊活を始めるべきか悩んでいます。
子どもが今2歳8ヶ月で、イヤイヤも落ち着いてきたので2人目妊活を始めようかと夫婦で話し合いました。
ただコロナの状況がどうしても気になります。
共働きで子どもは保育園。私も夫もテレワークなどはない職業です。
もう1人欲しい気持ちはあるのですが、本当にどこからうつるか分からないと思うと不安です。妊娠してもお腹の子を無事に産んであげられるのかと。
ただ、そろそろもう一人欲しい。先延ばしにしてもそんなすぐコロナ落ち着くわけないし、妊活を開始するべきでしょうか😞
同じような境遇の方いらっしゃいますか?😞
- あんみつ
コメント

みかん
コロナ落ち着くの待ってたら確かにいつになるかわからないですね💦コロナ真っ只中で妊娠した私としては、とにかく気を付けるしかない!です。

あろは
私は二人目欲しくて、すぐ出来ると思ってましたが、まさかの1年以上不妊…このご時世で不安ですが、やっぱりこのまま二人目授かれなかったら嫌だなっていう不安です🥺でも妊娠しても不安になると思うのてま、不安は尽きないですよきっと…😅
-
あんみつ
コメントありがとうございます!
お子さん同じ学年です😊
不安は尽きないですよね……最初は四歳差を考えてたので来年の夏頃…と思っていたのですがすぐ授かるとも限らないですし早めに始めた方が良さそうですね😞
お互い授かるといいですね🥺- 12月18日

h1r065
コロナは誰でもかかる可能性はありですよね…感染状況見てたら感染人数日に日にですし、こどもの小学校も1人ですがコロナ症状ありでとこの前ありました。身近に迫ってきたなあですが、コロナが落ち着くのとか本当にいつかだと思うので、2人目望むなら気をつけて予防していくしかないのかなと思います😓
私は年齢と最後ってので5人目考えてます。男の子どうしても欲しいので。落ち着くの待っていたら40歳超えてしまいます。40歳までには産みたいし上の子と2歳差ができたら希望です。
-
あんみつ
ありがとうございます!
そうですよね〜
うちの保育園もこの前PCR受けた人いたり、会社の人のお子さんの保育園で陽性出たり〜と身近に迫ってきました💦
やはり今まで以上に気をつける、しかないですよね。
5人目ですか!すごいです!😳
私は息子が1人なので女の子も育ててみたいなーとやんわり思っています。
お互い授かるといいですね!- 12月18日
-
h1r065
先月、検査薬無駄にしていたのでどうかなと思いましたが旦那もできたかどうか気になるようで今朝、検査薬したらくっきりと陽性でました😊
問題なければ8月予定日です。
31歳の年齢もあり早く産まないとから2歳差で産んでますが、保育園も同時在園だと二人目半額や三人目無料でのがお得かなとかもありましたよ。- 12月18日
-
あんみつ
そうでしたか!
5人目楽しみですね💕おめでとうございます😊
2人目半額いいですよね!
私も頑張ろうと思います!- 12月18日

☺︎
わたしも同じような状況・心境でしたが、もう30も過ぎてるのであまり時間もなく妊活を決意しました。
一人目同様すぐに授かれると思っていましたが中々出来ず、、
先日妊娠発覚し、現在7週です。
わたしたち夫婦もテレワークできる仕事ではないし、わたしは埼玉から都内に通ってるので心配ですが、とにかく感染予防を徹底していくしかないと思っています。
悩みは尽きませんね、、😣
-
あんみつ
おめでとうございます😊
都内だとより不安ですね…
私は都内ではありませんがそれでも不安でたまらないです💦
体大切にしてくださいね!
悩みは尽きないですよね。
私は28歳なんですが今妊娠したとしても出産はもうほぼ30歳になるので、やっぱり今がタイミングかなぁ、と思っているところでした😞- 12月20日
あんみつ
コメントありがとうございます!
いつになるかわからないですよね💦
子供が2歳になった時に2人目を考えたのですが緊急事態宣言が出たあたりだったのでとりあえず延期して今に至ります😭
やっぱり今がタイミングなのかなぁ…と思ってきました
もうすぐ出産なんですね☺️