※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘が昼寝で長く寝てしまうことについて相談です。寝すぎなのか心配で、遊び方を変えると良く眠れるでしょうか?

生後6ヶ月の娘のママです。
お昼寝の時間について教えてください。
最近、夜も通して寝るようになり、離乳食も二回食でリズムも安定しつつあるのですが、ジャンパルーで遊んだり、自分でおすわりもできるようになり、部屋をずり這いで動き回ったり、おすわりしたり起きている時間は常に体を動かしている状態です。それが原因なのか昼寝を始めたらいつまでも寝ています。
ネットなどにあるように午前中1時間から多くて1時間半、お昼から夕方までに1時間半から2時間、うちは18時前にはお風呂に入れるのでお風呂の後に30分から1時間寝ます。
起床は大体6時半から7時半、就寝は22時です。
ミルクが嫌いな子であまり飲めないので回数を稼ぐために起きてる時間は少し遅めです。
最近は、お昼寝で自分から目覚めるということが少なく、そろそろ流石に寝すぎだよというくらいに私が体に触れまくって起こさないと起きないし、それでも転がって寝てしまうこともあるくらいよく寝ます。
今は、それで夜起きずに寝てくれるので、このままでいいと思うんですが、起こすまで起きないほどなので、月齢が上がってくのにこんなにねれるもの?と思い始めました。
前より激しく遊ぶと良くねれるんでしょうか?

コメント

ままりちゃん

うちの息子も新生児の時は短い時で9時間とか、嫌になるくらい寝なかったのに、最近やたらと寝ます!この前は14時間くらい寝てました。やっぱりみなさんそーゆーものなんですかね、、、?