
3歳の息子が長ズボンを嫌がり、半ズボンを好む様子。保育園や休日は長ズボンも履くが、無理強いすると機嫌が悪くなる。同様の経験をされた方、対応策を教えてください。
もうすぐ3歳になる息子がいます。
ここ最近、長ズボンを嫌がります。メッシュの半ズボンや夏用のパジャマの半ズボンが良いそうです。
アウターも嫌がって着ません。
保育園での着替えや、休みの日時間に余裕のある時は長ズボンも履いてくれます。
半ズボン…見ていて寒々しいのですが、本人が寒くないと言うならよいかと思い、そのまま履かせています。(なかなかいうこと聞かないし、無理矢理脱がせるともっと機嫌が悪くなるので)
同じようなお子さんいらっしゃいますか?対応など聞かせて頂きたいです。
- K(7歳)
コメント

ゆー
お友達の2歳のお子さんは、長袖嫌がるので、いつも半袖で過ごされてますよー( ;∀;)親御さんも、もー諦めたと言ってました💦見てる方は寒いけど、子どもはそうでもないんですかね???
K
半袖…😭💦暑がりなんですかね?子供は風の子ですね💦
小学生の頃の半袖短パンの男子を思い出しました…😂
ゆー
たしかに!小学生の頃、真冬でも半袖短パンの子いましたね✨笑
個人的には本人が寒くないのならいいのかとおもいますが、上の子の幼稚園はコロナので関係で、少し鼻水でてたりするだけでも休んでくださいって言われるので、寝る時も暖房つけて服装も暖かくさせてます( ;∀;)
K
そうなんですよね、、、半袖好むわりに風邪ばっかり引いてたら親的には困りますよね。。夜も薄手のパンツしか履いてくれないんですが、工夫してみます。
ありがとうございます!