
妊娠中に自分の妊娠について周りが色々話すのが嫌です😭反応に困るしなん…
妊娠中に自分の妊娠について周りが色々話すのが嫌です😭
反応に困るしなんだかほっといてほしいです
今日は義両親と食事をしましたがご飯を食べてると義母が2人分食べろと何度も言うし無断でお腹を撫で回すし
食べてるのに食べてる?食べてる?
赤ちゃんのために食べないととずっと言ってきます
そして義父は呑んで調子に乗って夫に俺が名前を決めてやるからなと言ってわけわからん名前の案を...
赤ちゃんが女の子なのですがそれも良かったね良かったねと何度も言われて不快でした(上の子は男の子)
義母もテンション高くてお腹を無断で撫で回しながら起きてるか?寝てるのか?とお腹に話しかけてくるしでなんだか疲れました
私はどんな反応すればいいのかわからないしウザくてめっちゃ真顔でした😂
赤ちゃんの経過なんかも色々聞かれたりするけど順調ですしか答えようもないし何を言えば何を答えれば満足するんかなって思います
自分の親は楽しみにしててくれるけどこんなに鬱陶しくずっと話さないし疲れてしまいます
だいぶ腹が出てきたなーとかも余計なセリフ
一見微笑ましいのかもしれない
恵まれてて贅沢な悩みなのもわかってるのですが義両親のこのテンションについていけない
義弟夫婦や義理のいとこたちもいるのにそんな話ばっかりで子供のいない夫婦もいるのに話題の中心にしないでほしい
その話をするたびにみんな私に注目するしかないし早々に端っこに行って子供がいたずらしないように見守ることに徹するのみになりました
嬉しいのはありがたいですが疲れました
皆さんは他の親族がいるのにみんなの前で色々聞かれたり言われたり平気ですか?
私は嫌です😭
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
私は自分が話の中心になることがそもそも大嫌いなので、嫌です。笑
まぁ読んでる感じ微笑ましい光景っぽいですけどね😂
私も嫌派です😇😇😇😇
妊婦の経過なんて他人には興味無いことですからね〜。
義両親が聞いてくる分には良いんですけど
それが他の親戚の前だと嫌です。
聞きたくない人も居るでしょうし。
なので私は実家でも義実家でも自分の話は全くしません。

はじめてのママリ
めっちゃ分かります!
私もすごく嫌だと感じるタイプです。
私は旦那の実家が経営してるマンションに住んでいるので(旦那の親もそこのマンションで住んでる)毎日ように顔を出します。
無断でお腹を触られたり、赤ちゃんの経過をいちいち聞かれたり妊婦検診のお迎えまでほとんど無理矢理来ます。(バスで10分で帰ってこれるし行きは絶対自分で行っているから帰りものんびり帰りたいです🥲)
あと、おっぱいがよく出るからと言って、よく分かんない川魚など渡されます笑
しかも義父から🤣
超うざかったです
結婚して妊娠したばかりの時は嬉しい気持ちが強かったのですが、今は正直疲れてます😭今でさえ正直うざいと感じているのに実際に息子が産まれたらどうなるのって感じです🥺
私の愚痴ですみません😂
共感するところが多くて思わずコメントしました。。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
無断でお腹を撫で回すのあれなんなんですかね
不快でしかないですよね
お腹張ってたりしたらなにも刺激与えないでほしいし触ってもいい?ってひとことほしいですよね💦
母乳の話されるのも気分悪いですよね💦
てか産まれてもないのに母乳がよく出るよくわからない川魚とかいらなすぎますね笑
孫ハイなんですかね🙄
自分の親とテンション違いすぎて疲れます笑笑- 12月17日

ママリ
うわーそれは疲れましたね😭
私は妊娠について聞かれるのは割と平気でした!
でも「二人分食べろ」等のあーしろこーしろみたいな指図?アドバイス?とか好き勝手言われるのが何故か滅茶苦茶苛つきました🤣
お腹触られるのも人によっては嫌悪感でしかなかったです😱
-
🌈ママ 👨👩👧👦
義母はたぶん良かれと思ってでしょうが...
上の子のこともアドバイスを結構口にしてくるのでまだ産まれてもない子に対してもこんな感じで疲れてます😂
こっちは毎日向き合って色々調べながら、小児科の先生などに聞けることは聞いたりしながら自分なりに勉強して育ててるし...
それなのに私が義母にしてほしくないこととか伝えたら神経質に育てたら子供も神経質になるよ!とか言われますしね😂
うるせー黙れー!って感じです笑
神経質に育ててない!大事に育ててるんや!って感じです😭
愚痴ってすみません💦- 12月20日
🌈ママ 👨👩👧👦
たぶん根本的に義母が嫌いなので嫌で仕方ないのだと思います笑
他の人からしたら興味ないですよね
別にそんなに興味も持ってほしくないですし笑
まだ安定期に入ってない時にも集まりがあって義母に妊娠バラされたりして拒絶反応です笑
自分ことしか考えてないくせに私と赤ちゃんのこと考えてるみたいなこと言うなって思っちゃいます🙄
コメントありがとうございます😊