
コメント

はじめてのママリ🔰
うち15貰ってます。
その中から食費、日用品、子供の習い事、子供の衣類やらオムツ等、自分の美容室や衣類ですね💡
携帯や光熱費、家賃、住民税や保険は主人が払ってます。
毎月余るので貯金してます😊

くうちゃん
10万➕電子マネーですがだいたい食費、日用品で消えてます!
なのでガソリン代や遊びに行くお金、必要な子供のものなどは別です🌟
-
はじめてのママリ🔰
参考になります✨
ありがとうございます😊- 12月17日

えるさちゃん🍊
食費(外食費込み)、日用品→6万
娯楽費→1万
子供にかかるお金→児童手当から出してます
ガソリン代→1万
で生活してます🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
上記以外は旦那さんが
支払いをしてますか??- 12月17日
-
えるさちゃん🍊
全部旦那が払ってます👐
- 12月18日

5人の母
大人2人、子供5人(1人は新生児)
○食費(米、お菓子含む)→5万
○水、光熱費→3.5万
○日用品(オムツ新生児用と2歳児用含む)→1.5万
○ガソリン(私が乗ってる分)→6千
⭐︎美容系(化粧品や美容室代)→5千円
⭐︎お出かけ&外食→2万
毎月積み立て9千
1万先取り貯金
⭐︎は残りを繰り越してます。
○は残りを貯金。
合計15万
-
はじめてのママリ🔰
が支払いをしてますか??
- 12月17日
-
5人の母
家賃、各種保険、携帯は旦那名義口座からの引き落としです。
小学校、幼稚園の費用は私名義口座からの引き落としですが、年度始めに1年分銀行に入れているので触る事はないです。- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
- 12月17日

退会ユーザー
10万円で、日用品と食費(外食費込み)です🙌
-
はじめてのママリ🔰
日用と食費以外は
旦那さんが支払いを
していますか??- 12月17日
-
退会ユーザー
はい、そうです!
私も働いていますが、自分のお給料は基本的に全て貯金へまわしてます👛- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!!
ありがとうございます😊✨- 12月17日
はじめてのママリ🔰
参考になります!!
ありがとうございます😊