
コメント

rere
二人とも忙しいかったですが
できましたよ(˚ଳ˚)
でも一人目の時は流産して仕事やめたらできました!

ママリ
上の子は仕事しててもストレスフリーだったので妊娠出来ましたが、下の子の時は仕事がかなりストレスになってたので辞めた途端妊娠しました!
ストレスは関係してるのかなと勝手に思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
それはもうストレスは少なからず関係しているとしか思えないですね😆
ありがとうございます🙇♀️- 12月17日

退会ユーザー
1人目の時はストレスになってた仕事転職したら妊娠しました!
今回は部署変わって仕事覚えること増えて、
移動先の部署の雰囲気嫌だし前の部署のままがよかったしでも仕事辞めたくないし転職も今はしたくないけど
このまま働きたくないと思い排卵日チェックしたりしてたらどうにか妊娠できました!
-
はじめてのママリ🔰
忙しい中でも妊娠されたんですね!💓私も排卵検査薬や排卵チェックなどしてもらっていますが、仕事しているとタイミング取るまでの体力と気力が残っていないことが多くて😂笑
でも授かりたいので頑張ります💪🏻ありがとうございます🙇♀️- 12月17日

メメ
上の子の時はストレス凄かったけど妊娠しましたよ☺️
こればかりはタイミングなので何とも言えないけど、でもゆっくり出来るならそれに越したことはなさそうですね。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭こればかりはタイミングとしか言えないですよね😭
でもストレス凄かった時でも妊娠できた!というお話が知れて良かったです☺️ありがとうございます🙇♀️- 12月17日

退会ユーザー
繁忙期の
絶対休めない!今は妊娠できない!
みたいな時に妊娠しました😂
繁忙期でしんどくて
本当にきつい、つらい
って旦那に相談してて
無理しないでね。弱音吐いてね。
みたいな話をしてて良いムードになり
リラックスしてたんですかね。。
妊娠しましたよ😆
-
はじめてのママリ🔰
そんな時に妊娠されたんですね!😆そこがタイミングだったんですね〜
☺️
わたしも今周期は、病院と人工授精をお休みして焦らずにいこーと旦那と話しているので、いつもよりはリラックスしている気持ちではあるので授かれるといいな〜と毎日思っています😊笑
ありがとうございます🙇♀️- 12月17日

ユカヤス
少人数の職場で一人蒸発し、普段残業無しの私も残業したりかなりバタバタし、妊活中止も考えましたが、その周期タイミング一回でまさかでした🤗
職場には報告しづらかったですが😅
-
はじめてのママリ🔰
仕事大変でしたね😭💦まさかのタイミングでの妊娠は嬉しいですね💓
そのような状況でも授かれている方がいることを知れて、少し安心しました😊
ありがとうございます🙇♀️- 12月17日

はじめてのママリ🔰
1人目の時は残業だらけで責任ある仕事もしてたのでストレス半端なく生理不順でしたが妊娠しました😊
でも周りでは不妊治療してた子が仕事辞めた瞬間にできていたのでやっぱりストレスは関係あると思ってます!!
-
はじめてのママリ🔰
人それぞれのタイミングで授かるとは思いますが、やはり仕事辞めた途端授かれる方は多いんですね😆ストレスって妊活の強敵ですね😂
ありがとうございます🙇♀️- 12月17日

ママリ
仕事辞めようと思ってたら妊娠しました。
きっと仕事の忙しさで、なかなか妊娠できないっていう妊活のストレスは感じなかったのかなって思っています😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂妊活のストレスよりも仕事のストレスが大きかったの、ほんとにお仕事大変だったんですね😭教えていただきありがとうございます🙇♀️
- 12月17日

退会ユーザー
私は仕事のストレスが原因でホルモンバランスが乱れ無排卵に…退職し不妊治療に専念中です!
後任の子は流産してしまいました😭
ストレスはかなり関係あると思います!
前職のときも5年間できなかった先輩が、思い切って仕事をやめたらすぐ授りました👶
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですかーーー😭💦ままり🔰さんの仕事場結構大変そうですね😭わたしは仕事のストレスでホルモンバランスが崩れるまではいっていませんが、やはり少なからずストレスは関係しそうですね😭
お互いはやく授かれますように💓- 12月17日
はじめてのママリ🔰
やはり忙しいと流産の可能性もあがるんですね😭
仕事やめたらできたのですね😆
やはりストレス軽減って大事だなーと思います☺️ありがとうございます🙇♀️