※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

妊活を諦めたみなさん!どうやって諦めましたか😣?35歳夫婦。小1娘1人。で…

妊活を諦めたみなさん!
どうやって諦めましたか😣?

35歳夫婦。小1娘1人。です。
周りを見てひとりっ子いなくて、劣等感ばかり感じます。
娘にも「妹か弟ほしい!」と言われますが、不妊治療に通ってもなかなか授かれません。。
娘との年の差が気になり、プレッシャーをかんじてしまいます。
それがいけないのかなと。。


どうやったらもういいや!
ってなれますか😭?

コメント

ぽぽ🫧

旅行の計画とかいかがでしょう⁈
あとは自分の美容医療やるとか!

私の場合、夫の仕事が忙しくなり、治療を一旦お休みすることにしました。
その間に埋没やりに行ったりしてたら自然に今回お腹にいる子を授かってました!

その時は本当に気持ちが妊活から完全に離れており、息子と今の生活を楽しむんだ!という気持ちでした!
1人の分、自分にお金かけようって😂✨
やはり忘れた頃に‥というのはあるのだと思いました!

初めてのママリ🔰

周りに一人っ子いないよ!2人目は?
とかもう黙っとけよ😭って思って生きてました。笑

私自身一人っ子で、2人で遊んでくれたら可愛いだろうし兄弟姉妹いたら、本人も楽しいんだろうなって思いますが、、上の子の運動会や参観日の日、下の子が熱を出したら父母どちらかは確実に行けなくて我慢させてしまうし、どっちかが我慢の状況が出てくることが増えるのは可哀想だ!と割り切って諦めました😂

不妊治療もお金がかかるし、でも自然妊娠はほぼ無理、35歳で障害のリスクもあがるし、、諦めた頃にできる!って理論は不妊治療では通用しないかなとおもいます😔