
児童扶養手当の世帯収入基準について教えてください。市役所で相談したが詳細が不明瞭でした。要件はどの程度で支給され、打ち切られるのでしょうか。
児童扶養手当を受給してる方、教えてください>_<
未婚シングルで7月に出産しました。
私が娘と2人で暮らせるように自立できるまでは実家住まいです。
実家には母と兄が住んでいて、2人とも仕事をしています。
母はパートで月収25万程、兄は会社員で月収20万で年に2回ボーナスあります。
世帯収入がどの位だと満額もらえるのでしょうか?
また、世帯収入がどの位だと手当が受けられなくなるのでしょうか?
市役所で話を聞いてきたんですが、話してくれた人が手当のことをわかってないみたいで話を曖昧にされて終わってしまいました( ;´Д`)
- うさぎさん(8歳)
コメント

∞まぁみん∞
最近児童扶養手当を申請しました。
いろいろ難しいのでなかなか説明しにくいですが、児童扶養手当で調べるといろいろ所得関係のこととか制限の金額とか書かれてますよ。
地域によって変わってたらわかりませんが、世帯収入というよりも一人一人の所得で決まります。
まずお母さんとお兄さんの所得がそれぞれ274万円超えてたらもらえないみたいです。
お子さんの人数により変わります。
所得とは詳しくはわからないですがいろいろ控除されて引かれた額だったとおもいます。
それを見てあとはななまるさんの所得ですかね。
57万円以内だと全額支給、230万以内だと一部支給とかになると思います。
お子さんの人数により変動します。
そういう紙が市役所の担当の課に行けば貰えますよ。
その担当してくれた方が無知ならば詳しい人に変わってくださいというといいと思いますよ。

育
うちは、母親の収入で引っ掛かり 一千も貰えてません。
なので、居候です。
お母さんの年収とお兄さんの年収によると思いますよ。
一度、申請してみたら 県から計算して新たに通帳来ます!
たぶん、二人たくさん収入なので 貰えないのでは?
住所が同じだと、貰えませんよ。
-
育
通帳違って、通知でした。
文間違えました(笑)- 8月2日
-
うさぎさん
詳しくありがとうございます!
市役所の方には厳しいねとは言われていたのですが、、、私もただの居候となってしまいそうです(._.)
自立して家を借りるまではお世話になるしかないです。。- 8月2日
-
育
厳しいねと言われたら、居候かもですね。なぜ、居候だと貰えないのか 腹立ちますよね!
敷地内に家は一件だけど、番地増やしてみたけど、それもダメでした。
厳しいけど、親と一緒なので楽しいですよ😅- 8月2日
うさぎさん
詳しくありがとうございます>_<
色々ともう一度調べようと思います。