※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
春が好き
子育て・グッズ

育児で怒るべきか悩んでいます。怒り過ぎはNGだけど、ルール違反は叱るべき?なぜ怒らない風潮なのか気になります。どう受け止めていますか?

今の育児って怒ってはいけないという風潮が強いですよね。
NHKの番組でもこどもちゃれんじの本でも、なるべく怒らないでと言っている。「怒らないで、子供を受け止めて理解してあげて、そして諭してあげて。」そんな理想論、イヤイヤ期の子供に簡単に通じるものではありません。

でも一方で、子供がルールを守らなかったりして人に迷惑をかけたら、「どうしてあの親は叱らないのか」という話になります。ダメなことはダメと叱らなければいけない場面もあると思います。

どうしてこんなに怒ってはいけないという風潮が強いんでしょうか?本当に育児をしづらく感じてしまいます。こういう風潮をみなさんどのように受け止めていらっしゃいますか?

コメント

*K♡MAMA*

育児は勉強だからだと思います。
怒るって事はそれだけ自分が正しいと思ってるからだと思います。
子供を通して学ばなくてはいけない事があるのでこちらがイライラしてしまう事をしたのならそこは一番勉強しなくてはいけない部分でなぜそうしたのかを考えなくてはいけません。子供は理由なく動きませんのでそうさせてしまった自分を見直すチャンスでもあります。なので叱らないで見守ってという言葉が多いのかもしれないですね♪

  • 春が好き

    春が好き

    コメントありがとうございます!
    育児は親が子供を通じてする勉強ということなんですね。
    私はイライラして感情的に怒るのはあまり度が過ぎると良くないなと思ってはいるのですが(ただ親も人間なので完全に怒らないということも難しいと思っています)、ルールを守ることや危ないことをしてはいけないということに関しては叱る必要も出てくると思うのですが、その点についてはどうお考えでしょうか?

    • 8月2日
  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    危ない事は注意、ルールを守る事とかは教えるなので何か分かりやすい合図を決めて注意していけばいいと思います。
    我が家方針はイライラしても怒らない悪い事をしたら子供の手を優しく握りまだ理解はできませんがなぜいけなかったの説明してます!

    • 8月2日
  • 春が好き

    春が好き

    分かりやすい合図、良かったら具体例を教えていただけたら参考になります!
    きっと育児に余裕を持って取り組んでいらっしゃるんですね、すごいなあと思います!私はなかなかできませんが、そんな風に手を優しく握って諭すっていうことができる余裕を持てるのはほんとは理想ではあります。
    自分の母がすぐ怒る人だったので(必死に働いて家族を養ってくれたのでストレスも多かったんだと思いますが(>_<))、あの頃のような頭ごなしに怒る母のようにはなりたくないという気持ちも強く持っています。でも「怒ってはいけない!」と自分に課してしまうとがんじがらめになって逆にイライラしてしまうこともあるので、心にゆとりを持てるように少しゆるめに目標を設定しています😊

    • 8月2日
  • 春が好き

    春が好き

    いま娘がイヤイヤ期なので、なかなか難しそうだなと思ってしまいました。でもお子さんももうイヤイヤ期だったりしますか?なかなか育児は大変ですね😅

    • 8月2日
  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    私もそんな感じですよ!
    中々余裕を持っての育児なんて難しいと思います…。
    私の母も頭ごなしに怒り上から物を言うだけで何もしないタイプです。なのでそれを見てこんな親にはなりたくないとただ自分の理想の母親を娘に押し付けてるだけかもしれないので娘にとってはストレスかもしれません…。
    おませなのかもう既にイヤイヤ期に足を入れてますが何が嫌なのかをまず行動を見て調べそれに対し対処しようと努力してますがそれもまた気にくわないようです|ω-`*)シュン
    なので私の好きなように育児をしてるようなものですよ♪
    一番簡単に育児でイライラしない方法はドM奴隷になる事です!
    叩かれてもありがとうございます!汚されてもありがとうございます!って感じでやると面白いですよ!そのお陰で体重も減ったりしますし(笑)

    • 8月3日
  • 春が好き

    春が好き

    そうなんですね、なかなか余裕って難しいですよね(>_<)
    娘さんもイヤイヤ期なんですね、なかなか大変ですよね!
    「ありがとうございます!」ですね、なかなかそういう境地に達するのも大変かもしれませんが、慣れてしまえばいいのかもしれないですね😊
    詳しく書いていただいてありがとうございました!😊

    • 8月3日
おはぎ

私は怒ると叱るは違うと思っています。
危ないことをしたとか、お友達に怪我をさせたとか、社会のルールに反することやいけないことをしたらきちんと叱るべきだと思います。

怒らない子育てというのは親の感情に任せて怒らないということなんじゃないでしょうか?

私は子供の頃、こちらの言い分も聞いてくれずに頭ごなしに怒られることに苦痛を感じていました。
子供には子供なりの理由があると思います。
それをまずは理解してあげたうえで、叱るべきところは叱るということが大事なんじゃないかと思います。

小さい頃に自分の気持ちをたくさん受け止めてもらった子は、将来キレにくく自立した子に育つと聞きました!

  • 春が好き

    春が好き

    コメントありがとうございます!「怒る」と「叱る」は違うってよく言われますよね、私もそう思っています。

    叱ることさえも否定されているような感じがしたので、みなさん、ルールを守ることや危ないことをしてはいけないということに関してはどう対処しているのかなと思いまして。。。
    そのような場合は、毅然とした態度で叱らなければいけないのではないかと思うのですが、なかなか「叱ってもいけないのではないか」という思いがありきちんと叱ることもできていません。

    私も親から頭ごなしに怒られてばかりだったので、あんな風にはなりたくないなという気持ちがとても強くあります。
    しかしながら、親も人間、感情を全くのゼロにするのは難しいかと思います。みなさんそういった「感情で怒ってしまう」ということも全くないのでしょうか?
    私は自分の母のようにはなりたくないという理想像が強すぎて逆にしんどくなったりわからなくなったりしてしまっているところがあります。

    • 8月2日
  • おはぎ

    おはぎ

    うちでは大概のことは笑って見守っていますが、叱るべき時にはきちんと叱っています。
    子供もそういう親の態度を見て、「これは本当にダメなことなんだ」って分かってくれてるように思います。

    親も人間ですよね。
    当然感情的になってしまう時もあります。
    できるだけイライラの時点で留めるようにはしていますが(^^;
    こちらも疲れが溜まっていたり体調が悪いときなどは感情的になってしまったりします。
    でもみんなそうなんじゃないでしょうか?
    感情的になってしまって、反省して子供に謝って…そんなことの繰り返しだと思います。
    親もそうやって成長していくんじゃないでしょうか。

    育児は今日より明日。明日より明後日が少しでもよくなればいい。というフレーズを以前本で読みました。
    怒ってしまったりした日はこの言葉を思い出して気持ちを切り替えるようにしています。

    • 8月2日
  • 春が好き

    春が好き

    夫がそのような感じで、本当にダメなときは叱って、普段はおおらかに見守っています。なのでメリハリがあり、子供も叱られたことをわかっているように感じます。

    そうですよね、親も人間ですよね。親も確かに成長の日々ですよね、子供が2歳なら親も親になって2歳というようなことをどこかで読みましたが(ママリの記事だった可能性も😅)、そうですね、明日、あさってと少しずつ改善されていくといいですね!😊

    • 8月2日
ハパラ

医学の発達やいろんな研究結果が出ているんでしょうね!!
あと怒ると叱るは違うとよく聞きます。怒るのではなく叱りましょう。ということなのかな?
あとは年齢によってやはり理解しがたい時期もあるのでそんなときは親が事前事前に回避しそぉいう場面にならないよう気を付けることだと思います。

と、、、言うのは簡単ですがなかなか難しいです。二人息子がおりますが、怒ってしまいます。叱りたいけど自分に余裕がないと怒るになってしまいます。
主人は叱る!をすごく意識していて理解できない年齢のときは親の責任だから絶対に叱らないし注意もせず事前事前に防いできました。ですか、少しずつ理解できるようになったときに防ぐことを減らし子ども自身で考え行動させてして良いこと悪いことをゆっくり伝えています。
周りに迷惑をかけたり、人に手を出すとすごく叱り伝えています。旦那見ると叱ってるなぁ~って思います。あぁ私のは怒ってるわ~って。(笑)

  • 春が好き

    春が好き

    コメントありがとうございます!
    怒ると叱るは違うとよく聞きますね!
    事前に回避させる、というのは、やれていたりやれてなかったりしますが、そうできるのが望ましいですね😊

    余裕がないと怒るになってしまいますよね!😵
    うちも夫がうまくメリハリつけて叱るポイントだけ叱れてるなと思います😊
    パパってママのように1日中子供といるわけではないので、その分余裕があるのかもしれませんね😊
    親も人間だから、怒ってしまうのも仕方ないかなあと思ったりもします。全体として見たときにバランスがとれていたら、それで良しとしようかなと思ってます😊

    • 8月3日